現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

沖縄生まれのファストフード店、ジェフで名物ぬーやるバーガーを実食

沖縄ジェフ戦後アメリカの統治下におかれ、世俗文化に影響を受けた沖縄は、ハンバーガーやステーキなども名物としてあげられます。

沖縄を代表するファーストフードに「A&W」がありますが、もう一方で沖縄で生まれたのが「Jef」(以下、ジェフ)。

ジェフでは普通のバーガーとは一味も二味も違う、ゴーヤーを使ったオリジナルのご当地バーガーが食べられるんです。

今回はその味を確かめるべく実際に食べてきました!

続きを読む

【2024年版】沖縄の梅雨明けはいつ?梅雨明けの沖縄がオススメな訳♪

okinawa-after-monsoon-image1
沖縄の梅雨入りは、本州よりも約1ヵ月早い5月中。ゴールデンウィーク明け頃に梅雨入りして、1か月半ほど続くのが通例です。
2024年は5月21日梅雨入りとなりました。

ところで、梅雨明けと共にやってくる沖縄の夏シーズン!毎年、いつ頃に梅雨が明けるかはご存じでしょうか?

平年値は梅雨入りが5月10日、梅雨明けが6月21日。
2024年の梅雨明けは6月20日、2023年は6月25日、2022年は6月20日。2021年は梅雨明けが遅く7月2日でした。

イレギュラーはあるものの、沖縄の梅雨明けは大体6月末ごろ。
東北まで含む本州全域の梅雨が本格化する頃に、沖縄は梅雨明けとなるのです。

梅雨が明けると台風が来るのかなど、沖縄にいつ行くのがいいのか、迷ってしまいますよね?
そこで今回は、梅雨真っ盛りの沖縄と梅雨が明けた沖縄の違いや台風について、そして梅雨明けのツアー代金などについて私なりに解説できたらと思います。

天気と心のモヤモヤも晴らして、梅雨明けの沖縄を楽しく過ごしましょう!

※本記事は2015年5月7日に公開した記事を、2024年用に一部アレンジした記事となります。

続きを読む

粋な一杯!宮古そばの新風、中休味商店の鶏宮古そばを食べてきました♡

中休味商店 鶏宮古そば

沖縄そばはお店によって味は違えど、ここまでビックリしたのは初めて。
何と言ってもモチモチ麺に絡むスープがたまらない!でもちゃんと「宮古そば」しているから不思議なんです。

宮古島には宮古そばで有名な名店がいくつも点在していますが、地元の人も足かせに運ぶ美味しさの秘密は何なのでしょう?

2015年にはJTA機内誌にも掲載された噂のお店というコトで・・すごく気になる中休味商店を取材してきました♪

続きを読む

広大な敷地から甘い果実が香る!まいぱり 宮古島熱帯果樹園のカートに乗って森さんぽ♪

まいぱり 宮古島熱帯果樹園 カート

宮古島屈指の美しさを誇る前浜に隣接している“まいぱり 宮古島熱帯果樹園”。
海のイメージが強い宮古島ですが、特産のマンゴーをはじめ、熱帯ならではのトロピカルな果物が実る森にもぜひ行ってみたいところ。

ということで今回は、「まいぱり 宮古島熱帯果樹園」の魅力について取材してきました!
同施設は「果物を見る」だけではなく、子供から大人まで楽しめる見どころがいっぱいあるんですよ♪

続きを読む

【休業】森と海に包まれたナンマムイネイチャーリゾートでグランピング体験!

ナンマムイ 沖縄 グランピング

ナンマムイネイチャーリゾート(以下ナンマムイ)は、人気観光地である古宇利島の対岸にある屋我地(やがじ)島にあります。

県道110号線から分岐する木々に覆われた細く急な坂道が、ナンマムイの入り口。
それほど長くない坂道を登りきると駐車用の開けたスペースと白く四角い建物が視界に飛び込んできます。

県道からはそれほど離れていないのに、木々に囲まれた空間はまるで箱庭のよう。流れる時間もスローになった気さえします。

続きを読む

グルメ人気ランキング1位!新感覚の八重山そばの平良商店

平良商店
平良商店は、オーナーが「石垣島のローカルファストフード」と自称する新感覚の八重山そばの店。

石垣島の中心部、離島ターミナルすぐの730交差点から空港方面へ国道390号線を歩いて10分ほど、海に面した幹線沿いにお店はあります。
お店の前面はウッドデッキのバルコニーになっていて、店名の書かれたサーフボードが目印。

お店のイチオシは「辛味噌野菜そば」。
平良商店の辛味噌野菜そば、人気ランキングで1位になったり、受賞歴もある地元民の折り紙付きの味。
八重山そばのバリエーションも多いですし、またそば以外の定食も充実。

平良商店でガツンと八重山そばを堪能しましょう!

続きを読む

そばが売り切れたら店じまい・人気の八重山そばの店・来夏世

来夏世
「来夏世」という店名がまず普通は読めないですね。これで、「くなつゆ」と読みます。
石垣島の言葉で、来世の五穀豊穣を願うという意味があります。

来夏世は石垣島出身のオーナーが手がける八重山そばのお店で、味にうるさい地元民もあしげく通います。
また、緑豊かな木々のなかある古民家を利用した店舗も雰囲気があっていい!

お昼の3時間だけ、いや、おそばが売り切れたら店じまい。
石垣島へ行ったら、ぜひとも時間をつくって訪ねていただきたいお店です。

続きを読む

行かなきゃ損!車&船で沖縄本島から手軽に行けるおすすめ離島14選

津堅島うるま市平敷屋港から高速船で15分の「津堅島」

沖縄には、那覇がある沖縄本島以外に、たくさんの離島があります。
その中には、キラキラ輝く海の上に架かる橋をさっそうとドライブしてたどり着けるところ。そして、船にちょっと乗るだけで日帰りで行けるところも。

どこも島ごとに特色があって、楽しみ方もそれぞれ。
本島に滞在する際に一緒に訪れたい離島をまとめてご紹介します。

続きを読む

平安座島の海を見渡すカフェ「いっぷく屋」|海中道路で離島へ

いっぷく屋大きな赤茶色のトタン屋根が目印の「いっぷく屋」。
名物の冷やし麺は透明色の麺と海ぶどうが特徴で、ゴーヤーとソーキが彩り添えます。
青い海や空が視界いっぱいに広がるテラス席で、爽やかなバケーションを過ごしてみてはいかがでしょうか。

続きを読む

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.