沖縄本島中部エリアは多くのリゾートホテルが立ち並ぶ沖縄バケーションの中心地。今回は沖縄本島中部の観光スポットをカテゴリーごと厳選してご紹介します。万座毛や青の洞窟に代表される美しい海の自然美のほか、世界遺産含む歴史文化に触れあえるスポットなど、琉球時代から続く伝統、戦後ひろまったアメリカンカルチャー、そして現代の流行まで、沖縄本島中部は新旧沖縄がちゃんぷるー(ごちゃまぜ)になった魅力たっぷりのエリアなのです。
宮古島の「道の駅」「市場」で島を満喫!地元の食材や特産品を楽しみたい♪
美しい海や観光名所と同様に、地元の食材や特産品を味わうのも旅の楽しみのひとつ。
今回は、宮古島を余すところなく満喫できる道の駅や市場などをご紹介します。
道の駅・市場で、宮古島の食文化や季節を楽しみましょう!
定番からツウなものまで!宮古島のお土産・完全ガイド
旅行の楽しみでもあり、悩みのタネでもあるお土産。せっかくなら喜んでもらえる最高のお土産を買って帰りたいですよね?
でも、初めて宮古島に行く人は「宮古島の人気のお土産ってなんだろう?」「沖縄本島とどう違うの?」など疑問に思っていませんか?
2度目の訪問の方の中には「いつもとはちょっと違うお土産を買いたい!」という方もいるかもしれません。
宮古島のお土産選びにお役立て頂けるような情報をご紹介します!
是非、宮古島旅行の前にご一読ください。
「SOY SOY」老舗豆腐店の豆乳やおからと沖縄の自然素材をたっぷりと使った無添加マフィン
“SOY SOY”は老舗豆腐店の豆乳やおからと、沖縄の自然素材をたっぷりと使った無添加マフィンが食べられるカフェです。
マフィンはフレーバーの種類が多く、カラフルな見た目も可愛いのでお土産としても人気。
沖縄名物のゆし豆腐などを使ったランチプレートも食べられ、のんびり過ごせる憩いのスポットです!
首里染織館suikara|豊かな色彩が織りなす沖縄伝統の美しい布の物語の世界
首里染織館suikara(しゅりそめおりかんすいから)は、那覇市首里にある「紅型(びんがた)」・「首里織(しゅりおり)」を見て・買って・学べるスポット。
沖縄県の無形文化財・国指定伝統的工芸品にも指定されている紅型・首里織を、後世へと受け継ぎ、発信する拠点として2022年4月にオープンしました。
お客様と作り手である職人を繋ぐ場所として県内・県外の方々が集う拠点にもなっていて、沖縄を代表する紅型・首里織という伝統工芸の“歴史”と“最前線”に触れられます。
この記事では紅型と首里織の概要、首里染織館suikaraの館内のみどころをご紹介します。
こんなにあった沖縄ご当地ガチャ|何が出てくるか分からないワクワクがたまらない
ガチャって「何が出てくるか分からない」あの一瞬がワクワクするというか、大人になっても遊び心をくすぐられてしまいます。
そんなガチャでも、実は「沖縄のご当地ガチャ」が色々とあるんです。沖縄名物をフィギュアにした王道ものから、ローカルの名店をキーホルダーにしたユニークなものまで、バラエティに富んだラインナップは心惹かれるものばかり。
この記事では、そんな「沖縄ご当地ガチャ」から代表的なものを5つピックアップしてご紹介します!
道の駅おおぎみ やんばるの森ビジターセンター|名物はフルーツ&蕎麦!アクティビティもできる道の駅
「道の駅おおぎみ やんばるの森ビジターセンター」は大宜味村にある道の駅。沖縄県内で2番目に開業した歴史のある道の駅で、「やんばるの玄関口」として旅行客を迎えるスポットです。
2020年に旧大宜味中学校跡地へ移転リニューアルオープン。地元特産品の買い物や、お食事を楽しめるのはもちろんのこと。やんばるについて映像を通して学べたり、シャワー室を完備するなど、より北部エリアを楽しめる施設へとパワーアップしています。
この記事では道の駅おおぎみ やんばるの森ビジターセンターの直売所やレストラン、パーラー、360°ドームシアターについてお届けします!
まつだ商店|スーパーとはひと味違う品揃え。令和のまちやぐゎーで見つける沖縄のもの・たべもの
まつだ商店は2023年7月にオープンした読谷村にある「まちやぐゎー」。まちやぐゎーとは沖縄で雑貨店を指す言葉で、まつだ商店では、野菜や精肉、鮮魚といった生鮮食品をはじめ、洗剤や日用雑貨など、地域の生活を支える商品を販売しています。
元々は1953年創業の「スーパーまつだ」として営業していましたが、時代の変化に加え新型コロナウイルスの影響により2020年に惜しまれつつも閉店。
その後、地域を盛り上げたいと「まつだ商店」と屋号も新たに再出発。「令和のまちやぐゎー」をコンセプトに掲げ、古き良き商店の人との繋がりを大切に守りつつ、時代の変化に合わせた店舗が誕生しました。
庶民の味方★沖縄のスーパーマーケット6選~それぞれの個性・おすすめを地元民が考えてみた~
沖縄県民の生活を支えているスーパーマーケットは、お惣菜やローカルのお菓子など「生活に密着した沖縄の文化」が覗けるとっても沖縄なスポット。最近は、コンドミニアムやAirbnbなどキッチン付きの宿も増えて来たため、生鮮食品や野菜をスーパーマーケットで買ってお部屋で料理を楽しむなんて使い方も出来そうです。
この記事では、そんな沖縄のスーパーマーケットについて筆者の主観でおすすめポイントをご紹介。スーパーマーケット選びの参考にしてみてください。