現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

斎場御嶽&おすすめ周辺スポットをノンビリおさんぽ旅

Tags:

公開日:2016/3/4

斎場御嶽さんぽ©OCVB

沖縄屈指のパワースポットとして知られる斎場御嶽(せーふぁうたき)。
元気をチャージするなら、ぜひ行きたい場所の1つですよね。

今回は、そんな斎場御嶽をじっくり散策するためのポイントと周辺のおすすめスポットをご紹介したいと思います♪

せっかく足を運んだ沖縄でノンビリしないなんてもったいない!?
魅力あふれる斎場御嶽の“おさんぽ旅”スタートです!

<もくじ>
1.斎場御嶽を散策してみよう
1-1.散策のポイント
1-2.駐車場&チケット購入場所
1-3.斎場御嶽へのアクセス
2.沖縄の工房でオンリーワンのお土産さがし
2-1.工房アマム
2-2.工房さんご虫
3.地元で愛される自家焙煎コーヒーの店「Jyo Goo」
4.知念岬で絶景フォトを撮ろう!
5.ココロ洗われる“おさんぽ旅”へ!

1.斎場御嶽を散策してみよう

斎場御嶽さんぽ©OCVB

沖縄には数多く「聖地」と呼ばれる場所が存在していますが、中でも斎場御嶽(せーふぁうたき)はその代表といえます。

御嶽(うたき)とは、神様が宿る聖域のこと。
ココ斎場御嶽は琉球を創った神アマミキヨによって造られたとされる御嶽の1つであり、現在でも多くの人々が祈りに訪れる大切な場所です。
訪れる際には、心静かに慎んだ行動を心がけましょう。

1-1.散策のポイント

斎場御嶽さんぽ©OCVB

斎場御嶽は、その豊かな森一帯が聖域とされています。
各所に神域があり、森に1歩足を踏み入れた瞬間から時が止まったような静かな空気が流れます。

旅の思い出に記念撮影を楽しみたいところではありますが、祈りを捧げるための「拝所」を背景に写真を撮るのはマナー違反。
旅の思い出は心のアルバムにしまっておきましょう。

また、ポイントごとに歴史や祭祀について解説された案内板が用意されていますが、より深く知りたいならガイドツアーがおすすめ。
時間ごとに出発する定時ツアーは1人300円~参加することができます。(※詳細は下記HPを参照)

斎場御嶽さんぽ©OCVB

斎場御嶽はスケジュールに余裕をもってゆっくりと散策するのがイチバンです。
所要時間は60分~90分ほどを見ておけば安心。
沖縄の人々が大切に守ってきた聖域をカラダとココロ全部で感じてみてくださいね!

1-2.駐車場&チケット購入場所

斎場御嶽さんぽ

斎場御嶽の駐車場は、管理所がある入口から500mほど離れた「南城市地域物産館」側になります。
また、入場チケットもコチラにある窓口で購入するので、車を降りたら忘れずに購入しましょう。

チケットは大人1人/200円(2016年4月より大人1人/300円)

斎場御嶽さんぽ

ちなみに、南城市地域物産館ではお土産や観光情報をゲットできます。
レンタサイクルなどもあるので旅の拠点としてもオススメです!

1-3.斎場御嶽へのアクセス

【車でのアクセス】
那覇空港から那覇空港自動車道で南風原南ICまたは南風原北IC経由、約50分。

【バスでのアクセス】
那覇バスターミナルから38番:志喜屋線で「斎場御嶽入口」下車。運賃830円。
バス運行は1時間に1本程度なので、事前に時間のチェックを忘れずに。

斎場御嶽さんぽ

【施設詳細】
<南城市地域物産館>
■TEL:098-949-1667
■住所:沖縄県南城市知念久手堅5
■営業時間:9:00~18:00
■チケット販売時間:3月~10月/17:15
11月~2月/16:45
■定休日:無休(※斎場御嶽は休館日あり)
■斎場御嶽HP:http://okinawa-nanjo.jp/sefa/ 

2.沖縄の工房でオンリーワンのお土産さがし

斎場御嶽さんぽ

斎場御嶽を散策したらおしまい―――ではありません!

周辺には、旅の思い出作りにピッタリな場所がたくさんあるんです!
まずは、とっておきの“オンリーワン”なお土産を探しに行きましょう♪

2-1.工房アマム

斎場御嶽さんぽ

南城市物産館から斎場御嶽へ向かう参道の途中、シーサーに囲まれた可愛らしいロッジが見えたら「工房アマム」に到着です!

コチラの工房では、沖縄県内のアーティストが手がけるオリジナル作品や、フェアトレードのカラフルなアフリカ雑貨を購入することができます。

実は「工房アマム」オリジナルのシーサーは、店頭では売切れ中の超人気アイテム!沖縄民謡に心惹かれ移住してきたというオーナーさんが作るシーサーたちは、見ているだけで笑顔になってしまう不思議な魅力があります。

現在は、来店の方のみ注文を受付け中とのこと。たしかに、これは出来上がりを待ってでもお家に連れて帰りたい

斎場御嶽さんぽ

ほかにも、オーナーさんの審美眼によって選び抜かれた県内屈指のアーティスト作品がズラリ。アクセサリーや焼き物、バックやコスメまで・・・沖縄の『これイイ!』が揃います。

旅の思い出に、オンリーワンのお土産を購入するならぜひ立ち寄りたい場所です。

【店舗詳細】
■TEL:098-943-0646
■住所:沖縄県南城市知念字久手堅301-1
■営業時間:11:00~日没まで
■定休日:不定休(※天候による。詳細はブログ/Facebookを参照)
■工房ブログ:http://amamu.ti-da.net/ 

2-2.工房さんご虫

斎場御嶽さんぽ

工房アマムの店舗前で、看板犬ココ君とともに赤ちゃん用のスタイや子供服を中心としたアイテムを販売しているのが「工房さんご虫」。

コチラの工房では、沖縄の伝統的な染物「紅型(びんがた)」をもとにした、カラフルでキュートなオリジナルアイテムを購入することができます♪

工房さんご虫の作品は工房アマムでも取扱いしていますが、オーナーさん自らお店を出す日は、間近で作品の制作過程を見ることができます。
作品が生み出されていく様子を見ていると、なんだか“特別感”も倍増。旅の思い出をより素敵なモノにしてくれるはずです!

【店舗詳細】
■場所:工房アマム前
■営業日:不定期(天候などによる)
■工房ブログ:http://sangomushi.ti-da.net/ 

3.地元で愛される自家焙煎コーヒーの店「Jyo Goo」

斎場御嶽さんぽ

たくさん歩いて『ちょっと一息』つきたくなったら斎場御嶽の参道にある「Jyo Goo(ジョーグー)」へ寄り道しましょう♪
コチラは自家焙煎コーヒーと南国フルーツを使ったスイーツが楽しめるお店です。

焙煎士のオーナーさんが丁寧に焙煎したコーヒーは正真正銘の1級品!
地元にファンが多いというのも納得。ヒトクチ飲めば思わずホッとため息が出てしまいます・・・。

コーヒーはもちろん、手作りのクッキーやマンゴーをたっぷり使ったスイーツも歩き疲れた体には嬉しい1品。
実は、オーナーさんのご両親はマンゴー農園を経営しているのだそう。

フレッシュなマンゴーが毎日食べられる7月~9月は特におすすめなんだそうです!

斎場御嶽さんぽ

「Jyo Goo」ではテイクアウトはもちろん、店頭にはテーブル&イスが用意されているので、斎場御嶽の行き帰りに立ち寄るにはピッタリのお店。
聖地の風を感じながら、美味しいコーヒー片手にまったりな時間をどうぞ。

【店舗詳細】
■TEL:098-949-1080
■住所:沖縄県南城市知念久手堅311
■営業時間: 9:00~18:00ごろ
■定休日:不定休(天候による)

4.知念岬で絶景フォトを撮ろう!

斎場御嶽さんぽ

聖地・斎場御嶽内での記念撮影はなかなか難しい・・・でもせっかくなら旅の思い出を写真に残しておきたいですよね。
そんな人におすすめなのが、南城市物産館から斎場御嶽と反対方向に300mほど歩いた場所にある「知念岬公園」。
広大な海を見渡せるロケーションは開放感バツグン!

斎場御嶽さんぽ©OCVB

知念岬公園からは、斎場御嶽・拝所の1つ「三庫理(サングーイ)」から望むことができる神の島「久高島」も見ることができます。
そう、ココは美しい景色を眺めながらパワーチャージも出来ちゃう場所なんです!県内外から人が訪れる絶景フォトスポットで、綺麗な写真をたくさん撮影してくださいね♪

5.ココロ洗われる“おさんぽ旅”へ

斎場御嶽さんぽ

沖縄の人々が大切に守り続けている聖地。
そして、そんな特別な場所だからこそ見つけるコトができる旅の思い出。
斎場御嶽でゆっくりと過ごした分だけ、『アナタだけのとっておき』が見つかるはず。

さぁ、時計をはずしたら準備OK。
日々の忙しさを忘れ、ココロ洗われる沖縄のおさんぽ旅へ出掛けてみませんか?

沖縄ラボでツアーを比較


ホテルのご予約はこちらからどうぞ


【PR】GoProはレンタルでまずはお試し!¥500offクーポンコード【LABO2020】でもっとお得に
GoProレンタルならRentry

 

姉妹サイトのご紹介(よかったら見てね)

北海道の旅が100倍楽しくなる旅行サイト 九州の旅が100倍楽しくなる旅行サイト

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.