現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

【2023年版】沖縄本島の花火大会まとめ|沖縄の夜も楽しんじゃおう!

Tags:

公開日:2019/4/3

沖縄 花火 大会

あたたかくなって上がるのは気温だけじゃないですよ、花火もあがります!
次の日に備えてサクッと寝るのもいいですが、せっかくなら南国の夜風の中花火大会に行くのもいいじゃないですか!

今回は、沖縄の主要な花火大会をご紹介します。
花火に星に、とっておきの沖縄の夜をお過ごしください。

<もくじ>
【4月の花火】
 ・琉球海炎祭@宜野湾
【5月の花火】
 ・那覇ハーリー@那覇
【7月の花火】
 ・海洋博公園サマーフェスティバル@本部
 ・シーポートちゃたんカーニバル@北谷
 ・名護夏まつり@名護
【9月の花火】
 ・沖縄全島エイサーまつり花火
 ・WE ♥ NAMIE HANABI SHOW
【10月の花火】
 ・浦添てだこまつり@浦添
おわりに~カウントダウンや旧正月も注目~

もくじをすべて表示

【4月の花火】

琉球海炎祭@宜野湾

琉球海炎祭2016
花火と言えば夏なイメージですが、JAL PRESENTS 琉球海炎祭は、例年4月の第2土曜日に宜野湾で開催される花火大会。
夏のはじまりを高らかに告げる花火大会にはうってつけ、システム制御によって音楽と花火が調和しショーとしても見ごたえたっぷりの花火大会なんです。

公式エリアは入場・指定席券・駐車場が有料となり、入場料は観覧席エリアによって料金が異なります。
指定席券も3月末には売り切れてしまうほどの人気なんですよ。

船での鑑賞ツアーも多く開催されており、なかにはクルーザーを貸切る方もいらっしゃるそうです。

「JAL PRESENTS 琉球海炎祭」●日にち:2023/4/15(土)●場所:宜野湾海浜公園(宜野湾トロピカルビーチ)●入場料:2月下旬発表
<以下過去実績>
¥2,700
●指定席:¥2,700~¥8,100●駐車場:¥1,500(※前売り価格)●花火打ち上げ時間 19:00~20:00

【5月の花火】

那覇ハーリー@那覇

沖縄ハーリー
@OCVB
沖縄ゴールデンウィークの一大イベントと言えば、那覇ハーリー
ハーリーは沖縄県内至る所で開催されますが、那覇ハーリーはその中でも最大の規模を誇ります。
日中からお祭り騒ぎの那覇ハーリーですが、5月3・4・5日の各日打ち上げ花火があがります。

那覇ハーリー●日にち:2023/5/3~5●場所:那覇港 新港ふ頭●料金:無料●花火打ち上げ時間 20:40~21:00※2022年度は開催中止

【7月の花火】

海洋博公園サマーフェスティバル@本部

沖縄海洋博公園イメージ写真提供:海洋博公園
美ら海水族館のお隣にあるエメラルドビーチで開催される海洋博公園サマーフェスティバル。花火の日は美ら海水族館も夜23時まで営業!
交通規制がかかりますので、レンタカーで行かれる方は事前に公式ページで詳細をチェックしておきましょう。

海洋博公園サマーフェスティバル●日にち:2023/7/15見込み(例年7月中旬週末)●場所:エメラルドビーチ●料金:無料●花火打ち上げ時間 20:00~20:50※2022年度は開催中止

シーポートちゃたんカーニバル@北谷

シーポートちゃたんカーニバル
沖縄唯一の海上花火が見もののシーポートちゃたんカーニバル。流行発信地の北谷でお祭り、楽しくないわけがないですよね。
動員数が多く、沖縄県内1人気の花火大会といっても過言ではありませんね。渋滞は必至、覚悟していきましょう~。

シーポートちゃたんカーニバル●日にち:例年7月中下旬週末に開催※2019年は7/13,14。2018年は7/28,29。●料金:無料●花火打ち上げ時間:20:20~20:30※2022年度はイベント自体は中止となりましたが7月~9月にかけて毎週金曜日20:00から打ち上げ花火に振替

名護夏まつり@名護

沖縄 花火大会
こちらも沖縄県内では定番の花火大会。屋台が多く出店するので、夏祭り気分を満喫できますよ。

名護夏まつり●日にち:例年7月下旬週末に開催※2019年は7/27,28。●場所:名護漁港内●花火打ち上げ時間:20:00~20:10※2022年は開催延期

【9月の花火】

沖縄全島エイサーまつり@沖縄

沖縄 全島エイサー
@OCVB
エイサーと言えば沖縄の夏の風物詩。沖縄全島エイサーまつりでは、中日と最終日に打ち上げ花火とレーザーショーが催されます。
お祭りのフィナーレを飾る打ち上げ花火、エイサーにも劣らずみごとです。

沖縄全島エイサーまつり●日にち:例年9月中旬 ●場所:コザ運動公園陸上競技場●花火打ち上げ時間 20:45~21:00※2022年は開催見送り、代替イベントが10月に開催されましたが打ち上げ花火はありませんでした。

WE ♥ NAMIE HANABI SHOW

安室奈美恵さんの引退日である2018年9月16日にはじまった花火大会。もともと引退してから「5年続けよう」と決めていたことから2023年がラストイヤーとなります。当日は、一部でライブビューイング、二部が花火というスケジュール。観覧にはチケットが必要になります。

WE ♥ NAMIE HANABI SHOW●2023年9月16日●場所:沖縄・宜野湾海浜公園トロピカルビーチ特設会場●花火打ち上げ時間 19:00開演予定※ライブビューイングは17:00開演予定公式ページはコチラ

【10月の花火】

浦添てだこまつり@浦添

沖縄 花火大会
浦添てだこまつりの「てだこ」とは、浦添の名を高めた人物、英祖日子(えそのてだこ)ちなんだもの。
浦添の歴史を舞や太鼓で表現する演舞がメイン行事ですが、その他にも市民総踊りカチャーシー、ライブなど賑やかなお祭りです。

浦添てだこまつり●日にち:2023年10月27・28日見込み。●場所:ANA SPORTS PARK浦添●花火打ち上げ時間:20:45~

おわりに~ホテルにも注目~

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートやシェラトン沖縄サンマリーナリゾートなど一部リゾートホテルでは、夏休み期間の週末や年末年始、また最近では旧正月期間にも花火を打ち上げる事があります。
特等席で花火を見るのはもちろん、近隣ホテルでご相伴に預かるのもひとつ?!
どちらも恩納村のホテルです。ホテル選びの参考にしてくださいね~!

沖縄ラボでツアーを比較


ホテルのご予約はこちらからどうぞ


 

姉妹サイトのご紹介(よかったら見てね)

北海道の旅が100倍楽しくなる旅行サイト 九州の旅が100倍楽しくなる旅行サイト

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.