現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

熱帯ドリームセンターでの遊び方|沖縄ラボPassでもっと沖縄旅行を楽しもう

熱帯ドリームセンター
熱帯ドリームセンターは海洋博公園にある植物園で、沖縄美ら海水族館とも遊覧車で繋がっています。
見所は常時2,000株以上が展示されているランと、美しい海を一望できる高さ36mの遠見台です。

熱帯ドリームセンターとはどんなところ?

国営沖縄記念公園(海洋博公園) 熱帯ドリームセンター

熱帯ドリームセンターの見所は、ランをはじめとする様々な南国の植物達です。
園内には5つの温室があり、それぞれテーマを持った展示を行っています。
植物の展示されている温室を抜けると、高さ36mの迫力のある遠見台が姿を現します。
頂上からは沖縄の美しい海を一望することが出来ます。
広い館内で一休みしたい時には、花々に囲まれヨーロッパの雰囲気漂う中庭がお勧めです。
植物だけではなく、アマゾンに生息する大型の淡水魚「アロワナ」や、南西諸島に生息する日本最大の蝶「オオゴマダラ」といった南国ならではの生き物も見ることが出来ます。

圧巻!5つの温室での植物展示

熱帯ドリームセンターには5つの温室があり、それぞれテーマを持った展示が行われています。
まず1つ目は「ファレノプシス温室」
 胡蝶蘭をはじめとするファレノプシス類を展示しています。
2つ目は「バンダ温室」
 青や紫なども鮮やかな南国の植物を展示しています。
3つ目は「カトレア温室」
 「花の女王」とも呼ばれるカトレアを展示しています。強い甘い香りが特徴です。
4つ目は「果樹温室」
 世界最大の果実パラミツを始め、熱帯に生息する珍しい果樹を展示しています。
5つ目は「ビクトリア温室」
 熱帯の水生植物を展示しています。
温室での植物展示

高さ36mのシンボルマーク「遠見台」

熱帯ドリームセンターの中で一際目を引く「遠見台」。
36mの高さから、サンゴ礁が広がる沖縄の海を一望することが出来ます。
遠見台

ヨーロッパを思わせる「中庭」

広い中庭にも様々な花が咲き誇り、ベンチやモニュメントがあり、ヨーロッパの庭園を思わせる空間でくつろぐことができます。
シンボルマークの遠見台もはっきりと見ることができ、写真撮影にはもってこいのスポットです。
中庭

毎週土曜日限定開催の「クラフト作り体験」

ドライフラワーのアクセサリー作りや、ハーブソープ作りなど、時期によって異なる様々な体験プログラムも用意されています。
熱帯ドリームセンターを訪れた思い出作りに、是非参加してみてください!
クラフト作り体験

熱帯ドリームセンターの基本情報

【住所】 沖縄県国頭郡本部町石川424番地
.
【電話】 0980-48-3624
.
【定休日】 12月第1水曜日とその翌日
.
【営業時間】
夏期(3月~9月) 8:30~19:00 (入館締切18:30)
冬時間(10月~2月) 8:30~17:30 (入館締切17:00)
.
【入館料金】 
大人(高校生以上):¥760
大人(高校生以上):¥550 (20名様以上)
小人(小中学生以下)・6歳未満:無料
.
【アクセス】 那覇空港より車で約120分

こちらの関連記事もどうぞ

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.

Prev
May 2025
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
June 2025
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
Next
July 2025
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
f
日本語