現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

沖縄の海でクジラとたゆたう「ホエールスイム」体験記&時期や持ち物などアドバイス

ホエールスイム

沖縄ではシュノーケルでザトウクジラ達が泳ぐ姿を見ることができちゃうホエールスイムというアクティビティがあります!

今回はホエールスイムを実際に体験してきた筆者が体験記を元に詳細をご紹介します。

<もくじ>
1.ホエールスイムができる時期・ツアー
2.ホエールスイムへGO
3.服装、持ち物
4.おわりに

もくじをすべて表示

1.ホエールスイムができる時期・ツアー

ホエールスイム
毎年冬(12月下旬~4月初旬)、ザトウクジラは出産、子育てをするために北の海から沖縄近海まで回遊してきます。
そのためホエールスイムができる時期は大体1月末〜3月くらいの2か月ほどの短い期間です。
ホエールスイム
沖縄でホエールスイムが出来るのは慶良間諸島が代表的なスポットのため、那覇発設定のツアーが多いです。ツアー代金は1日コース20,000円〜/1人が相場で、シュノーケリング機材やウエットスーツの貸出しもある場合がほとんど。
ホエールスイム
またホエールスイムツアーの参加条件に、ダイビングライセンス、もしくはスキンダイビング、フリーダイビング資格が必要となる場合が一般的。

筆者は当初資格を持っていなかったので、半日ほどのプログラムで取得できるスキンダイバーのライセンスを事前に取得しました。各ライセンスの内容とツアー会社の参加条件を確認してみてくださいね!

2.ホエールスイムへGO

ホエールスイム
ツアーは7:30に那覇の港へ集合。那覇発ホエールツアーのほとんどが事前に伝えれば那覇市内のホテルまで送迎にきてくれます。
私は那覇に前泊、全日からワクワク・ドキドキ。当日は服の下に水着を着てスタンバイ、送迎車ピックアップ後で移動中に注意点や規約にサインしている間に港に到着です。

ネットで申し込みをした時に細かくチェック項目を済ませているので当日の手続きはサクッと終わりました。
参加者が揃ったら船に乗り込みます。
ホエールスイム
慶良間諸島周辺のクジラ出現スポットまでは大体1時間弱。予約時に伝えていたサイズのウエットスーツ、フィン等の機材を受取り船内で各自着替えます。
ホエールスイム
着替えが終わったら見学時のルール説明を受けます。

基本は、クジラの進行方向へ先回りし、海に浮かんで上からクジラが通っていくのを待ちながら観察します。
待機・観察は1回10~15分ほど、海中にいる間はバタ足をしたり潜ったりしてクジラに近づくのはNGです。
特に子育て中のクジラは警戒心が強いので、怖がらせないようにそっと見守ってあげるのが大切。
ホエールスイム
移動からのクジラ探索、出港から大体1時間ほどたった頃、クジラの背びれを発見!ガイドさんの合図に従っていよいよ海に入ります。
ホエールスイム
向こうからやって来たのは母、子のクジラとエスコートと呼ばれるオスクジラです。
私たちのはるか下を通って行ったのですが、それでもクジラ自体がとても大きいのでしっかり見えた!悠々と泳ぐ姿に感動~!
ホエールスイム
クジラが通り過ぎることもあれば、私たちの下で停滞してくれることもあります。通り過ぎていったら一度船に上がり再び先回りして海に入って待つ、の繰り返しです。
ホエールスイム
4回目くらい繰り返した時に、赤ちゃんクジラが息継ぎをしに近くに浮上してきました。
キラキラと差し込む太陽の光が子クジラに降り注いで神々しかったです。
赤ちゃんクジラが無邪気にお母さんに甘える姿もとっても可愛い!
ホエールスイム
船上でお昼ご飯をはさみつつ、午前午後にかけて今回は6回ほどホエールスイムを堪能、大体14:30頃に帰り支度を始めます。
船内にはシャワーがあるので順番に使い更衣室で服に着替え。陸に着いたら解散もしくは那覇市内のホテルまで送迎してもらいます。

3.服装、持ち物

ホエールスイム
ホエールスイムツアーの持ち物は、着替え・タオル・サンダル・昼食(ツアーによる)・水着は服の下に着た状態で向かいましょう。ツアーシーズンとなる冬季は波が高めなので、酔い止めの薬も持っていきましょう。

日焼けしたくない方は顔用の日焼け止めもお忘れなく。ウエットスーツ、シュノーケルセット等はほとんどのツアー会社で貸し出しています(金額はツアー会社による)。フィンやGoProなど水中カメラも持ち込み可能な場合がありますが、サイズに制限がある場合があるので、ツアー会社ごとよく確認してください。
※例:ロングフィン禁止。水中カメラの延長ポールは30cm未満(一番短い状態)のみなど

4.おわりに

ホエールスイム
世界でも稀なホエールスイム体験が沖縄の海でできるなんて、筆者も長年知らなかったので驚きましたし、何にも例えられないような感動体験でした!
野生生物なのでツアーに参加すれば必ず見られるというものではありませんが、同じ沖縄の海を感じながら出逢えた時の感動はひとしおですよ。
クジラ達にストレスを与えないように、ツアーガイドさんの指示を守って参加しましょう。

沖縄ラボでツアーを比較


首里染織館suikara|豊かな色彩が織りなす沖縄伝統の美しい布の物語の世界

首里染織館suikara

首里染織館suikara(しゅりそめおりかんすいから)は、那覇市首里にある「紅型(びんがた)」・「首里織(しゅりおり)」を見て・買って・学べるスポット。

沖縄県の無形文化財・国指定伝統的工芸品にも指定されている紅型・首里織を、後世へと受け継ぎ、発信する拠点として2022年4月にオープンしました。

お客様と作り手である職人を繋ぐ場所として県内・県外の方々が集う拠点にもなっていて、沖縄を代表する紅型・首里織という伝統工芸の“歴史”と“最前線”に触れられます。

この記事では紅型と首里織の概要、首里染織館suikaraの館内のみどころをご紹介します。

続きを読む

恩納村海浜公園ナビービーチ|市民が憩うアクティビティ充実ビーチの設備を紹介

恩納村海浜公園 ナビービーチ

恩納村海浜公園ナビービーチ(以下ナビービーチ)は、白い砂浜と透明度の高い海が特徴で、毎年4月1日の海開きを皮切りに、夏になると地元民から観光客まで多くの方で賑わいます。

バナナボートやシュノーケリング、クリアカヤックなどマリンレジャーの豊富さも魅力のひとつ。海を見ながらのバーベキューや海の幸が楽しめるお食事処、売店などの設備も豊富に揃っています。

今回は、そんなナビービーチの魅力やアクセス情報などをお届けします!

続きを読む

北谷町発オプショナルツアー~シュノーケリング、ダイビング、観光バス~

北谷 オプショナルツアー

北谷町から参加できるオプショナルツアーをまとめました。利便性抜群リゾート北谷町は現地参加できるオプショナルツアーも種類豊富なんです!

続きを読む

北谷公園サンセットビーチ|美浜アメリカンビレッジから徒歩1分!夕日が美しい万能ビーチ

北谷 サンセットビーチ

今や沖縄観光に外せないスポットとなった美浜アメリカンビレッジ。その一角にある北谷公園サンセットビーチ(以下サンセットビーチ)は、美しい夕陽を眺められるとして人気の人工ビーチです。

トイレやシャワー、ロッカーなどの設備も充実しており、カップルだけでなくファミリーにもおすすめ。

海で泳ぐのはもちろん、買い物のついでに海辺を散歩したり、仲間とバーベキューをしたりとさまざまな楽しみ方ができます。今回は、北谷を観光する際にぜひとも訪れたいサンセットビーチの見どころをご紹介します。

続きを読む

宮城海岸|周辺にはオシャレな飲食店が揃う北谷町随一のシュノーケリングスポット!

宮城海岸 砂辺

アメリカンビレッジの北隣、北谷町砂辺にある宮城海岸は、多くのダイバーやサーファーで賑わう地元民や外国人に人気のシュノーケリングスポット。海岸沿いにはきれいに整備された遊歩道が続いており、ジョギングや犬の散歩を楽しむ方の姿も見られます。近隣にはオシャレなカフェやレストランが建ち並ぶほか、小規模なホテルや貸別荘なども点在し、「海辺でのんびり暮らすように過ごす」にはピッタリのエリア。今回は、そんな宮城海岸の魅力と近隣にあるおすすめのお店などをご紹介します。

続きを読む

フサキビーチはリゾートホテル併設の夕日がきれいな天然ビーチ

フサキビーチ

フサキビーチは、フサキビーチリゾートホテルズ&ヴィラズ併設のサンゴ礁が美しい天然ビーチ。
年間を通して営業しており、宿泊者以外でも利用OK。
トイレ、シャワー、更衣室、コインロッカーなどの施設も整っていて、マリンメニューは多彩。リゾート気分を満喫できる石垣島でおすすめの優秀ビーチです。

続きを読む

石垣島の人気シュノーケリングスポット「米原海岸」透明度抜群の自然いっぱい天然ビーチ

米原海岸

石垣島の北部に位置し、西表石垣国立公園にも含まれる米原海岸(米原ビーチ)は、白い砂浜とサンゴ礁の海が美しい自然いっぱいの天然ビーチです。
シュノーケルスポットとしても有名で、遠浅の海の透明度はとても高く、沖まで行かなくても沢山の魚を見られます。
石垣島の市街地からは車で30分ほど、ドライブしても楽しい景観の良い県道79号沿いにある、石垣島で高い人気を誇る米原海岸の見どころをご紹介します。

続きを読む

沖縄本島の穴場ビーチBEST10|沖縄地元民が厳選本当は教えたくない美ビーチ

沖縄本島 穴場ビーチ

沖縄を代表する王道ビーチも魅力的ですが、知る人ぞ知る穴場ビーチも心惹かれます。穴場ビーチの魅力と言えば、そのプライベート感。

キレイな砂浜と、透明度が高くエメラルドグリーン・コバルトブルーの海を楽しめるのはもちろん。さらに隠れ家的雰囲気も味わえるのが穴場ビーチの魅力です。

基本的に利用客が少なく、タイミングによっては「ひとりじめ」できるビーチも珍しくありません。そんな穴場ビーチを「沖縄本島」の中から10ヵ所まとめてみました!

ビーチでチルタイムを過ごしたり、海水浴を楽しんだりと、ぜひ参考にされてください。

続きを読む

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.