お知らせ
								イベント開催に伴い、下記の期間は「おきなわ観光パスポート」での入場ができません。
								・対象施設:沖縄こどもの国
								・利用停止期間:2025年12月20日(土)〜12月31日(水)
							
おきなわ観光パスポート
ってどんなもの?
			
- 定額で人気の観光スポットに何施設でも入場できる観光パスポート!
 - パスを購入すると現地での追加支払いはなし。
各観光スポットでチケットを購入する必要がないため、チケット購入の手間が省ける。さらに使えば使うほどトータルの入場料はお得に! 

- ご旅行当日まで購入可能!
 - 当日の天気をみて急遽スケジュールを変えよう!なんてことありますよね。おきなわ観光パスポートなら沖縄に到着してからでも、ご利用当日の朝でも購入が可能です。※沖縄ラボPass Plus事前予約が必要なメニューもございます。
 

- 一部のメニューはポイント制
 - お食事・アクティビティ・いくつかの観光施設への入場はポイント制です。ポイントをうまく組み合わせてお得に沖縄を楽しんでください。ポイントは1ポイント500円でマイページより追加購入が可能です。
 
おきなわ観光パスポート
- 入り放題
 
- 20メニュー
 
- ポイント利用
 
- 8メニュー
 
沖縄の人気観光地で使える観光パスポート。「使える施設一覧」に記載の観光施設に何施設でも入場可能!ポイントを利用することで、さらに8つのメニューが利用可能になります。ポイントが足りない場合は、1ポイント500円でマイページより追加購入ができます!
料金と購入
※大人・子供同額です。
					※観光施設への入場は各施設1回までです。
					※下記施設への入場にはポイントが必要です。
					・おきなわワールド(15歳以上)2ポイント
					・沖縄美ら海水族館(15歳以上)2ポイント
					・ビオスの丘(3歳以上)2ポイント
					・みーばるビーチでグラスボート 1ポイント
					・ナゴパイナップルパーク(15歳以上)1ポイント
					・古宇利オーシャンタワー(15歳以上)1ポイント
					・CAVE OKINAWA(15歳以上)1ポイント
					・やんばるジェラート(5店舗すべて)1ポイント
					※ポイントが足りない場合には、マイページより1ポイント500円でポイントの追加購入が可能です。
					※パス利用開始後のキャンセル、返金は出来かねます。
				
使える観光施設一例
体験・入場可能施設MAP
パスポートの使い方
ご購入時
- 
							1
							

旅行期間に応じて
希望のパスを選択する - 
							2
							

利用者全員の情報・クレジットカード情報を入力する
 - 
							3
							

登録内容を確認しチケットを購入する
 - 
							4
							

マイページへのログイン情報が表示されます。マイページへログインし使えるメニューを確認しましょう!
 
ご利用時
- 
							5
							

使いたいチケットをマイページから探し「チケットを開く」をクリック
 - 
							6
							

利用者全員にチェックを立て、現地係員に画面を見せながらチケット利用ボタンをクリック
※ポイントが必要なスポットはチケット利用処理と同時に自動でポイントを消化します※ 
※入場時にスタッフに画面を見せながら下記の入場手続きを行います。ご利用時にはスマートフォン・タブレットが必要です。
よくある質問
パスポートを利用する際に、必要なものはありますか?
電子パスポートのため、スマートフォンやタブレットが必要です。※ガラケーはご利用いただけません。
ログインIDがわからなくなった場合、どうすればいいですか?
メールでお問い合わせください。その際下記情報を併せてご連絡ください。
・お名前 ・利用開始日 ・お電話番号
パスのキャンセル方法は?
マイページにログインし、ページ下部にある「パスをキャンセルする」をクリックして下さい。
なお、パス利用開始後のキャンセル・返金は致しかねます。
利用できなかったメニューがある場合返金はありますか?
ございません。たくさんのメニューをご利用いただけますようプランニングをお願いいたします。
