日本の中でも南に位置する石垣島は、①観測できる星の数が多く、また空気がきれいで比較的大気が安定しており②星がきれいに(クリアに)見えるため、じつは星空観測のメッカ。
またその星空の美しさから、現在石垣市・竹富町では「星空保護区」※への登録を目指し、2017年7月にはいよいよ登録申請とその機運が高まってます。
今回は、そんな石垣島の星空を楽しむ「観測スポット」「星空ツアー」「イベント」をお教えします。
※星空保護区とは
国際ダークスカイ協会(IDA)が、美しく星空が見られる場所と認定した場所。2017年6月時点では世界で82カ所が認定されている。
<もくじ>
1.星空観測スポット
1-1.バンナ公園
1-2.川平湾
1-3.石垣島天文台
1-4.やいま村 星空ビレッジ
2.星空観測ツアー
2-1.てぃんがーらクルーズ
2-2.サンセット&ナイトSUP
2-3.南の島の星空ツアー
2-4.星空ファーム
2-5.ナイトマングローブ&星空カヌーツアー
3.星空イベント
3-1.やいま星まつり
4.星空観測に適した時期は?
5.おわりに
1.星空観測スポット
1-1.バンナ公園
©OCVB
市街地から約10キロとレンタカーがあれば比較的簡単にアクセスができるのでおすすめ。広大な敷地内は車も走行可能(安全運転で!)。「エメラルドの海を見る展望台」であれば、駐車場も近く市街地の夜景を見渡すこともできますよ。
【関連記事】
バンナ公園|石垣島の自然をたっぷり味わえるネイチャーパーク!
1-2.川平湾
石垣島を代表する景勝地川平湾。クリアブルーの海にグラスボートが思い浮かべる方も多いと思いますが、川平湾からも美しい星空を楽しむ事ができます。
【関連記事】
川平湾|一度は行きたい八重山の絶景を詳しく紹介します!
【PR】GoProはレンタルでまずはお試し!¥500offクーポンコード【LABO2020】でもっとお得に
1-3.石垣島天文台
石垣市と国立天文台等で共同設立した石垣島天文台。土・日・祝には巨大な望遠鏡による天体観望会を開催しています。予約が必要ですが、なんと無料で参加する事ができます。
【関連記事】
人気の「石垣島天文台」で、日本随一の星空を鑑賞しよう!
1-4.石垣やいま村 星空ビレッジ
小さなお子様連れにおすすめなのが、石垣やいま村に期間限定(7~10月)でオープンする「星空ビレッジ」。星空観賞会のほか「らくがきプラネタリウム」や「星のかけら探し」といったアトラクションもあり、お子様も楽しんでいただけます。
【関連記事】
外せない石垣島てっぱんスポット!石垣やいま村を楽しもう!
2.星空観測ツアー
2-1.てぃんがーらクルーズ
ところ変わって洋上!クルーズ船で星空観測。てぃんがーらとは天の川のこと。海風を感じながらクルージングなんてちょっとリッチな気分になっちゃいますよね。市街地にある港から出発なので車が無くても参加できるのもGOOD。
【予約ページ】
月の光に導かれて海に出れば頭上には満天の星「てぃんがーらクルーズ」
2-2.サンセット&ナイトSUP
また石垣島では星が出る時間帯にできるアクティビティもあります。SUPとはサーフボードの上に立って(座ってもOK!)パドルで進む遊び。満天の星とゆらゆらとした海の波動を感じながら、、、なんて幻想的!
【予約ページ】
石垣島の夕陽と星空を海を全身で感じられるSUP!
2-3.南の島の星空ツアー
石垣島の星空写真の大家とも言える「天の川次郎」さんのグループが開催している星空ツアー。主に白保、米原、フサキの3スポットで開催されています。
【外部リンク】
南の島の星空ツアー
2-4.星空ファーム
秘密の星空ファームでリクライニングチェアに寝ころびながら満天の星を浴びよう!
プレミアムツアーでは星空を背景に記念写真撮影もあり!後日写真データはもらえちゃうんですよ!
【外部リンク】
星空ファーム
2-5.ナイトマングローブ&星空カヌーツアー/石垣島ADVENTURE PiP
夜の静寂に包まれた石垣島の人気マングローブスポット「宮良川」をカヌーで進むナイトプラン!
ツアーの開催は夜の為暑さに負ける心配もなし。
まるでプライベートな空間で、ロマンチックナ時間をお楽しみください♪
【外部リンク】
ツアーの詳細はコチラから
3.イベント
3-1.南の島の星まつり
お盆の週末から約1週間(2017年は8/12~20)、石垣島では「南の島の星まつり」が開催されます。一番の目玉は8/12の16時から南の浜町緑地公園(市街地から徒歩15分程度)で行われる。ライトダウン星空観望会&夕涼みライブ。当日の20:30から約30分ほど、市街地の灯り消され、真っ暗闇の中星を楽しむ事ができるのです。
4.星空観測に適した時期
12月から6月末ごろには南十字星が空にのぼり、7月から10月中旬までは天の川が見られます。反対に12月から2月までは曇り空が多いので、星空を目当てに石垣島へ行くのならば、3月から10月中旬までの間を選ぶといいでしょう。
5.おわりに
天の川が3か月にも渡ってみられるなんて!夏に石垣島に行くなら一度は見てみたいですよね。こぼれ落ちそうなほどいっぱいの星をぜひ石垣でお楽しみください!