現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

お気に入りの器を探して。壺屋やちむん通りをてくてくお散歩♪

壺屋やちむん通り

「やちむん」とは沖縄で焼物を意味する方言で、やちむんの工房やギャラリーがずらりと並んでいるのが壺屋やちむん通りです。

国際通りからほど近く、普段使いもできて、お土産にもぴったりのやちむんに出会えるので、若い女性にも人気のスポット。昔ながらの面影を残す通りをゆっくり散歩しながら、お気に入りのやちむんを見つけましょう。

続きを読む

旅先で探す必要なし?!那覇空港で買える定番お土産10選

那覇空港 お土産

沖縄の空の玄関口、那覇空港。
50以上のお店がズラリと建ち並び、いつも人で賑わっています。
もちろん、お土産もの店もたくさん!

沖縄旅行につい夢中になり、「お土産買うのを忘れた!」というときも、この品揃えの充実ぶりなら、那覇空港で調達してもぜーんぜん問題ありません。
お土産のまとめ買いは、帰る前に那覇空港でパパッと済ませてしまいましょう!

沖縄旅行ビギナーさん方も安心の、那覇空港で買えるおすすめ土産をざっとご紹介いたします♪

続きを読む

外車メインの沖縄レンタカー新ブランド、グレイスオキナワとは?

沖縄 外車 レンタル グレイスオキナワ

沖縄旅行。忙しい日常を忘れて、お気に入りのリゾートでバカンスを過ごすという時、レンタカーもこだわりの車で楽しみたい。
できれば日常では乗らないような車で、と思いますよね?

沖縄を旅したことがある方ならお分かりでしょうが、沖縄を走ると道中「わ」ナンバー(最近は「れ」ナンバーも登場)の国産スモールカーだらけ。
移動と割り切ってリーズナブルなレンタカーに乗るのもいいかもしれませんが、せっかくの貴重な時間、移動の時でさえも、できるだけ楽しみたいですよね。

2015年3月、那覇空港近くにオープンした「グレイスオキナワ」。
他のレンタカー店とは一味違う、外車やこだわりの車種を揃えたお店ということなので、早速調べてみました!

続きを読む

食べるならココ!国際通りグルメ20選|沖縄初めてさんも安心♪

国際通り グルメ

沖縄というと行ってみたいのが那覇・国際通り!
いっぱいお店が並ぶ人気エリアだけに、どの店に行けばいいのか、逆によくわからないですよね?

ということで、国際通りで何を食べればいいかよくわからない、特に初めての沖縄をしっかり楽しみたい方へ、国際通りでおすすめのグルメ、選んでみました!
あらかじめこの記事で予習していくか、もしくは今から国際通りに行く方も、こちらの記事を参考にしていただいて、国際通りグルメを満喫してみてくださいね!

続きを読む

那覇でレンタカーを借りる時に知っておきたい基本情報まとめ

那覇 レンタカー

美ら海水族館!万座毛!ビーチ!沖縄に来て、行きたいところはいっぱいあるけど、電車では行けないし、タクシーでも高いので、レンタカーは必須ですよね。
でも、どう予約したらいいの?や、どこで借りられるの?など実際はわからないことがいっぱいあると思います。

そんなあなたにどこで頼めば便利か、安く利用する方法など、知っておくだけで役に立つ情報も教えちゃいます。
賢く、スムーズな旅行はこれさえ見れば、完璧です!

続きを読む

MAP付き|沖縄国際通りのお土産一覧!定番から記念品まで

国際通り お土産

国際通りでお土産を買おう、でも沢山のお店があって、どこで買っていいのかわからないのではないでしょうか?
そんなあなたへ、現地に住む私が国際通りに来たら寄りたいお店、且つ絶対喜ばれるお土産をピックアップしました。

続きを読む

那覇でステーキを食べるならココ!ステーキハウス 7選!

沖縄 那覇 ステーキ

那覇で食事、というとなんとなくステーキを思い浮かべる人も多いのでは?

アメリカ文化の影響から、那覇市には多くのステーキハウスがひしめいており、締めはラーメンならぬステーキという文化もあるほど。

手軽に食べられる大衆的なお店から、旅行の思い出になる雰囲気の良いお店まで、那覇市でステーキハウスを探す参考になればといくつかお店をまとめました。肉食系女子&男子は必見ですよ!

続きを読む

那覇の観光をめいっぱい楽しむために知っておきたい5つのコト

那覇 観光

那覇といえば、沖縄の玄関口。
沖縄旅行初日、または最終日は那覇市内のホテルに滞在するので那覇で観光を楽しみたい!という人も多いのではないでしょうか?

那覇の定番かつ鉄板の観光スポットから穴場スポットのご案内まで、那覇の観光を精いっぱい楽しめる方法をまとめました!
那覇観光を予定されている方、悩まれている方は是非参考にしてください。

続きを読む

もう迷わない!バスで美ら海水族館に行く3つの方法

美ら海水族館 バス

沖縄の定番観光スポット、美ら海水族館!沖縄に旅行するなら、ぜひ行っておきたい場所ですよね。
でも、じつは那覇からは約2時間と結構離れています。

レンタカーを利用しない方、慣れない道を長い距離は運転したくない、でも美ら海水族館には行きたいという方もご安心ください!
美ら海水族館へは那覇や一部リゾートホテルからたくさんのバスが運行しています

ただバスと言っても単にバスもあればバスツアーもあってその中身は千差万別。
そんな美ら海水族館へ行くバスの全てをご紹介します。
旅行の計画に合わせたバス選びの参考にしてください。

続きを読む

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.