現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

【2025-2026】冬の沖縄で見ておきたいゴージャスなイルミネーション7選

Tags:

公開日:

沖縄 イルミネーション

南国イメージの強い沖縄ですが、冬になれば沖縄だってきらびやかなイルミネーションが登場。

ビーチや植物園など、開催場所によって雰囲気がガラッと変わるので、ハシゴする楽しみ方もおすすめ。今回は冬に沖縄旅行をするならぜひ見てもらいたい、沖縄を代表するイルミネーションスポットをご紹介します!

※記事内画像は過去開催時のものです

<もくじ>
1.美浜アメリカンビレッジ
2.スターダストファンタジア
3.かりゆしドリームファンタジー
4.沖縄南国イルミネーション
5.琉球ランタンフェスティバル
6.バンタカフェ イルミーバンタ 海辺の夜あかり
7.月夜のワンダーイルミネーション

もくじをすべて表示

1.美浜アメリカンビレッジ

沖縄 冬 イルミネーション アメリカンビレッジ例年11月中下旬~翌年3月中旬まで※2024年は11月15日~2025年3月15日

まずご紹介するのは、空港から車で30分、北谷町美浜にあるアメリカンビレッジ。
アメリカンビレッジは、アメリカ西海岸をテーマに作られたエンターテイメント性の高い複合施設で、ファッションやグルメを楽しめるショッピングスポットです。
沖縄 冬 イルミネーション アメリカンビレッジ
毎年、11月中旬から3月中旬まで建物にイルミネーションが施され、特に期間限定のクリスマスデコレーションは子ども大喜び。土曜日の夜には、打上花火や日によって音楽ライブが行われ、家族みんなで楽しめるフォトジェニックなスポットです。特にデポアイランドエリアは写真撮影にうってつけ。まるでテーマパークのようです。

美浜アメリカンビレッジ

住所
沖縄県北谷町字美浜9-1

HP
https://www.okinawa-americanvillage.com/

営業時間
イルミネーション例年11月中下旬~3月中旬 点灯時間 夕方~24:00

2.スターダストファンタジア

スターダストファンタジア2025年11月1日から2026年2月14日まで(12月31日除外)開催
名護市にある「カヌチャベイリゾート」は広大な敷地の中にホテルやプライベートビーチなどを保有する施設。沖縄でも屈指のビッグリゾートが毎年冬には豪華なイルミネーションに包まれます。

イルミネーションに囲まれた滞在は冬ならでは。部屋のベランダから、敷地内をお散歩しながら、レストランでディナーをしながら・・・夜になるのが楽しみな旅行になりそうです。

会期中は、ビーチサイドテラスでフード・ドリンクの提供があったり、音楽イベント、スタンプラリーなどイベントも満載。

2025年12月31日には年越しのカウントダウンイベントが予定されており、メモリアルな時間を過ごすにはうってつけです。
スターダストファンタジアおよび各種イベントにはチケットが必要となります。詳細はオフィシャルHPにてご確認ください。

カヌチャベイリゾート

住所
沖縄県名護市字安部156-2

HP
https://www.kanucha.jp/charm/stafan

営業時間
イルミネーション2025年11月1日~2026年2月14日 点灯時間 18:00~23:00※入場時間:17:30~20:30(最終受付20:30)

備考
乗用車1台あたり3,000円。カヌチャリゾートに宿泊のお客様は無料※ただしカウントダウンイベントは異なる

3.かりゆしドリームファンタジー

かりゆしミリオンファンタジー2025年11月1日から2026年2月28日まで開催
「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」の敷地内で開催される「かりゆしドリームファンタジー」。

サンセットを合図に各所のイルミネーションが一斉に点灯。ホテル敷地内は一気に冬の沖縄へと様変わりします。

イルミネーションの合間から顔を覗かせるシーサーをみつけるのも楽しいですよ♪

恩納村・名護からのアクセスは至便。入場は無料、24:00まで点灯しているので、夕食後にも余裕をもって立寄れます。

沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ

住所
沖縄県恩納村名嘉真ヤーシ原2591-1

HP
https://kariyushi-oceanspa.jp/

営業時間
イルミネーション2025年11月1日~2026年2月28日 点灯時間 日没~24:00

4.沖縄南国イルミネーション

2025年10月24日から2026年5月24日まで開催
東南植物楽園で開催される沖縄南国イルミネーションは沖縄県内一のロングランイルミネーション。2020年代になって各種賞を受賞し、沖縄の冬を代表する観光スポットになっています。

エントランス近くにあるウェルカムイルミネーションから大スケールで、メインツリーや光のキャッスルは特に人気のフォトスポットです。
敷地の中央部にある池や木々も電球で装飾され、南国ムード満々で見ごたえたっぷり。
2025年度からはアクティビティパスが新登場し、見て遊べるスポットとしてパワーアップ。
またクリスマスからお正月期間は花火やナイトショーなど特別イベントが催されます。

東南植物楽園

住所
沖縄県沖縄市知花2146

HP
https://www.southeast-botanical.jp/

営業時間
イルミネーション2025年10月24日~2026年5月24日 17:00~22:00(最終受付21:30)16:30より入場可

備考
夜の部:大人(18歳以上)2,500円/小人(4~12歳)900円/3歳以下無料
12/20~1/5、1/10~1/10イベント期間は料金が異なりますので、HPにてご確認ください。

5.琉球ランタンフェスティバル

琉球ランタンフェスティバル2025年12月1日から2026年3月31日まで開催
琉球王朝時代の街並みを再現した、読谷村「むら咲むら」で開催される、「琉球ランタンフェスティバル」。

敷地内は中華提灯、ランタンオブジェ、ベトナムランタン、ねぶた、和紙灯籠などさまざまな灯りに彩られ、日本、沖縄、琉球、アジアを感じられる幻想的な雰囲気でいっぱい。

体験王国むら咲むら

住所
沖縄県読谷村字高志保1020-1

HP
https://murasakimura.com/

営業時間
2025年12月1日~2026年3月31日 17:30~22:00(最終入場21:30)

備考
入場料:大人1,500円・中高生600円・小学生500円

6.バンタカフェ イルミーバンタ 海辺の夜あかり

沖縄 冬 イルミネーション イルミ―バンタ2025年12月13日から2026年3月1日まで開催
読谷村のバンタカフェで行われる「イルミ―バンタ」では、目の前に広がる入り江の波や岩をライトアップ。夜に浮かび上がる海は、昼間と異なり静謐で神秘的な雰囲気を感じられることでしょう。2025年度はビーチに「てぃんがーらテラス」が登場!
沖縄 冬 イルミネーション イルミ―バンタ
会期中はジャズの生ライブや夜マルシェが開催されるなど、海辺の時間を楽しめるイベントも開催予定。
夜も屋外でゆっくりと過ごせるのは、穏やかな沖縄の冬だからこそ。のんびりと沖縄の夜を楽しみましょう。

バンタカフェ

住所
沖縄県中頭郡読谷村儀間560

HP
https://banta-cafe.com/

営業時間
イルミ―バンタ 海辺の夜あかり 2025年12月13日~2026年3月1日 日の入り~21:30/夜カフェ 18:00オープン、フード 20:30、ドリンク21:00L.O.

備考
バンタカフェまたはオールーグリル利⽤で⼊場無料※荒天時は中止となる場合があります。

7.月夜のワンダーイルミネーション

沖縄 イルミネーション 月夜のワンダーイルミネーション2025年11月14日から2026年2月28日まで開催
沖縄本島南部・糸満市の琉球ホテル&リゾート 名城ビーチで開催される「月夜のワンダーイルミネーション」。
メインエリアにある幅34メートル、高さ7メートル「琉球城」は圧巻。定期的に催される音と光の演出や、随所に設置されたフォトスポット巡りも楽しみ。
沖縄 イルミネーション 月夜のワンダーイルミネーションプールエリアには海の生き物などが電球によって表現され、賑やかなお散歩エリアになっています。

月夜のワンダーイルミネーション

住所
沖縄県糸満市名城963

HP
https://ryukyuhotel.kenhotels.com/illumination/

営業時間
イルミネーション2025年11月14日~2026年2月28日

備考
宿泊者無料。外来:駐車場1台 2,000円

おわりに

イルミネーションに包まれる南国沖縄を楽しめるのはこの時期だけ。冬に沖縄旅行をする人の特権ですね♪ どこも規模が大きく見どころたっぷりなので、ぜひゆっくり時間をかけてお散歩を楽しんで。年越しに沖縄旅行をするなら、年越しイベントを開催しているイルミネーションスポットで新年を迎えてみてはいかがでしょうか。

沖縄ラボでツアーを比較


ホテルのご予約はこちらからどうぞ


 

姉妹サイトのご紹介(よかったら見てね)

北海道の旅が100倍楽しくなる旅行サイト 九州の旅が100倍楽しくなる旅行サイト

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.