現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

おしゃれなのに気取らない「オハコルテベーカリー」でティータイム♪

オハコルテベーカリー先日ティータイムで訪れた「オハコルテベーカリー」。
国際通りから歩いて10分もかからない、静かな街並みの中にあります。

茶色のタイルが印象的なオハコルテベーカリーは、もともと那覇の公証人役場だった古いビルをリノベーション。

カフェの存在を知らなければ、通り過ぎてしまいそうなほど町に溶け込んでいます。

営業時間は、朝7:30から夜20:00。
メニューは、サクッとお茶したい方からガッツリお食事を楽しみたい方まで、満足できるラインナップになっていますよ。

今回はそんな「オハコルテベーカリー」についてご紹介させていただきます。

続きを読む

沖縄でマスタング・ベンツ・ハマーなど外車・オープンカーを気軽にレンタル


沖縄のレンタカーで最近増えつつある、高級外車・オープンカー。憧れの外車で沖縄の海辺を走ったらどんなに気持ちいい事でしょう。
最近では、BMX、アウディ、フェラーリなどメーカーで選ぶというよりは、Z4、カマロ、マスタングなど車種単位で選ぶ人が断然多く、車好きな方々の情熱たるやはかり知れません。

今回は外車専門のレンタカー会社「ウェストコースト」さんにご協力いただき、沖縄レンタカーの外車・オープンカー事情を調査しました。

続きを読む

沖縄で結婚式♡リゾ婚徹底解剖!費用・チャペル・フォトウェディングetc.

沖縄でリゾートウェディング
女性にとって人生最大のイベントともいえる結婚式。
なかでもプレ花嫁さんに人気なのは、ハワイやグアムなどのリゾート地で結婚式を挙げる“リゾートウエディング”(以下、リゾ婚)。
でも、海外だと移動も大変だし、なにより費用が高額なので現実的ではないと諦めてしまう方も多いそう。そんなカップルにオススメしたいのが、パスポートなしで行ける南国リゾート沖縄での結婚式です!

世界屈指の美しさを誇る沖縄はもちろん、チャペルのバリエーションの多さや、移動や費用などコスト面など、知れば知るほどリーズナブルこの上ない沖縄リゾ婚。
最近では「式はしないけど、ウエディングドレス姿は残しておきたい」と、“フォトウエディング”でサクッと沖縄を訪れるカップルも多いとか♡

ということで今回は、沖縄の結婚式専門サイト「ainowaリゾートウェディング」のリゾレポ調査隊(以下、リゾレポ)にご協力いただき、費用面や沖縄の式場探しなど、沖縄リゾ婚を徹底解剖しちゃいます!

続きを読む

沖縄ゲストハウス宿泊体験記│女性にもおすすめしたい「空ハウス」

空ハウス 沖縄 ゲストハウス

最近よく耳にするゲストハウスやAirbnbは、リーズナブルでクオリティが高いものが増えてきていると言います。

とはいえホテルとは違って共同スペースがあったり、完全なプライベート空間で過ごせるわけではないので、初めての方には少しハードルが高いのではないでしょうか?

今回はじっさいに筆者(20代・女性)がはじめて一人で宿泊。
その様子と感じたことをご紹介します!

続きを読む

久米島の隠れた絶景ポイント「黒石の森」に行ってきた

黒石の森
久米島の景勝地と言えば、「比屋定バンタ」や「宇江城城跡」が有名ですが、じつは知る人ぞ知るとっておきの絶景スポットがあるんです。
それが今回ご紹介する「黒石の森」。

一見すると「何もない公園」。観光マップにもほとんど載っていないマニアックな場所ですが、「久米島で見た海の中で一番青い!」と知人のフォトライターが驚いたほどの絶景ポイントなんです!

そんな黒石の森へのアクセス方法・絶景撮影ポイントを、久米島在住の筆者が紹介いたします。

続きを読む

ガーリックシュリンプが絶品!備瀬のフクギ並木「たびのカフェ bise style」

たびのカフェのんびりと木漏れ日に包まれて、アツアツのガーリックシュリンプを食べながら一杯飲む。

そんな最高な時間を、北部エリアの観光スポット、備瀬のフクギ並木にできた新しいカフェ「たびのカフェ bise style」で過ごしてきました!

沖縄美ら海水族館から車で5分の場所にあるので、比較的空いている午前に水族館を回って、午後はこちらのカフェに行くのがオススメ。

ランチをしっかり食べるのもよし、一杯飲むもよしの、マストゴーのカフェをご紹介します!

続きを読む

備瀬のフクギ並木にたたずむ貸別荘「たびの邸宅」で気ままにステイ

たびの邸宅

北部エリアで人気の観光スポット、備瀬のフクギ並木。

フクギの木に囲まれた静かな集落で、のんびり散歩をしたり、カフェでお茶をしたり、喧噪を忘れて非日常を味わえます。

そんな備瀬のフクギ並木に貸別荘ができたとの情報を得たので、さっそく見学に行ってきました!

プライベート空間が保たれる貸別荘スタイルの「たびの邸宅」は、ホテルとは一味違った、我が家のように気ままに過ごせる理想のお宿でした!

ファミリー旅行や女子会などのグループ旅行のように大人数でワイワイ泊まるのにオススメです。

続きを読む

ママものんびりご飯★子連れの沖縄旅行でおすすめの素敵なお店6選

SANS SOUCI
子連れ旅行で心配なことのひとつである “外食” 。
禁煙席あるかな、離乳食は持ち込んでいいかな、子どもが食べられるものはあるかな、など不安や心配は絶えません。
そこで今回は、赤ちゃん連れで入れるオススメのお店をご紹介します。どの店舗も全席禁煙、離乳食の持ち込みOKです!

続きを読む

移住妻のおもしろ沖縄あるある話|その4【沖縄の春夏秋冬 編】

沖縄の春夏秋冬
沖縄を愛する皆様こんにちは。夫の一大決心によって、沖縄へ移住し3年目の移住妻です。

突然ですが、年齢を重ねるごとに1年の体感時間って短くなりませんか?
移住妻は、2019年がとっくに後半戦だと思うと震えます。この現象は一体なんでしょうか。

子供のころ“1年”という単位はとても長く、春夏秋冬それぞれの季節を思う存分に楽しんでいたはずなのに・・・。

ということで、今回は季節の移ろいを感じ四季を楽しむための話題。そう、沖縄の春夏秋冬あるある話をご紹介したいと思います♪
1年中ずっと暖かいイメージの沖縄ですが、住んでみれば季節ごとに独特のアレコレがたくさんあるのです!

(※記事中の出来事は全て事実ですが、あくまでも移住妻&夫の視点から感じたものです。どうぞ悪しからずご容赦くださいませ)

続きを読む

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.