現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

やん小(ぐゎ)~|「人気の沖縄そば店トップ10」1位に輝いた沖縄そば屋

Tags:

公開日:2018/2/1

やん小~外観
今回ご紹介する「やん小(ぐゎ)~」は、2015年、旅行情報サイト「トリップアドバイザー」に投稿された口コミをもとに取りまとめられた「人気の沖縄そば店トップ10」で1位に輝いた沖縄そばのお店。

営業はお昼のみで、スープが無くなった時点で閉店。
名物は久米島特産のもやしがたっぷりのった味噌もやしそば。
平日でも12時を過ぎると、古民家の中のお座敷も庭のテーブル席もあっという間に満席になってしまうほどの人気店です。

<もくじ>
1.素敵な佇まいのお店
2.味噌もやしそばをいただきます。
2-1.やん小~のメニュー
2-2.惣慶もやしはもちろんうまいがだし汁が深すぎる!
3.基本情報

もくじをすべて表示

1.素敵な佇まいのお店

やん小~は、久米島観光の中心地イーフビーチからは車で15分ほどの具志川地区、那覇・泊からのフェリーが着く兼城港の近くの集落のなかにあります。
大きな青紫の布に大きく染め抜かれた「やん小~」の文字。お庭の花も色鮮やかに、いかにもな雰囲気。
やん小~外観
開店時間の少し前に到着。珊瑚のかけらが敷き詰められた庭の飛び石を辿って、まずは軒先までおじゃまします。
やん小~庭の席
縁側に置かれたかごに山盛りにされたもやし。久米島でも1軒でしか栽培していない惣慶(そけい)もやしです。
やん小~かご盛りの惣慶もやし
惣慶さんがつくられたもやしなので惣慶もやしと呼ぶそうで、足のはやい一般的なもやしとは違って、冷蔵庫に入れれば1週間ほど食べられるとの事。
開店前の束の間、店主の仲宗根さんが教えてくださいました。

「ちょっと待ってね~」と言われて庭にあるテーブル席で少し待っていると、ほどなくして開店時間。
「どうぞ~」と言われて靴を脱いで縁側から席に着きました。

2.味噌もやしそばをいただきます。

2-1.やん小~のメニュー

お店の中はついさっきまでそこに家族団らんがあったような雰囲気。
沖縄の古民家らしく、向かって右から床の間・お仏壇・台所のパターンを踏襲しているのですが、アップライトのピアノが置いてあったり、小さい子たちの記念写真が飾ってあったり。生活の息遣いが聞こえてくるようです。

やん小~のメニューはシンプル。
島そば(大・中・小)
肉もやしそば
島味噌もやしそば
ピリ辛味噌もやしそば

その他、ジュースと瓶ビール、以上です。

そばはどれも久米島の食材をたっぷり使った一品。

今回はお店の看板メニューでもあるピリ辛味噌もやしそばと島そばを注文してみました。

2-2.惣慶もやしはもちろんうまいがだし汁が深すぎる!

私たちが注文をした頃にはお店は満席に。
厨房からはごま油の香りと一緒に、威勢よく野菜を炒める音が聞こえてきます。

10分も待たずに料理が運ばれてきました。
ピリ辛味噌もやしそばがこちら!
ピリ辛味噌もやしそば
島そばがこちら!(これは小です)
島そば

まるで二郎系ラーメンのように麺の上に山盛りになったもやし炒め。
食べると期待通りの歯ごたえがうれしい!
ピリ辛味噌もやしそば
シャキシャキの惣慶もやしをピリ辛味噌味で、箸がどんどん進みます。
もっちもっちの麺と一緒に食べても当然おいしいのです。

スープを飲んでみると、ん?ちょっと変わってる。
カツオベース?それとも豚ベース?昆布や生姜のような味もする?なんだなんだ?

シンプルな島そばのスープを少しもらってみても、分からない。
スープの味が深すぎます。

お店の方にスープのベースは何か聞いてみると、
「カツオも豚も昆布も鶏もゴニョゴニョゴニョ、なんせいーっぱい入ってる!」と教えてくださいました。

なるほどなるほど、企業秘密ですよね(笑)
ピリ辛味噌もやしそばに注目が集まりがちですが、純粋にスープが楽しめる島そばもぜひ食べていただきたい一品でした。

3.基本情報


味はもちろん、古民家の雰囲気もとっても素敵なやん小~。
2025年4月以降当面は、夏休み期間、冬休み期間、春休み期間、ゴールデンウィークと期間限定の営業となります。
詳しい日程は公式Instagramをご確認ください。

やん小~

住所
沖縄県島尻郡久米島町仲泊509

TEL
080-3226-3130

HP
https://www.instagram.com/soba.dokoro.yngwa/

営業時間
11:30~13:30 日曜日定休

備考
営業臨時休業もあるので、事前に電話でご確認ください

 

こちらの関連記事もどうぞ

姉妹サイトのご紹介(よかったら見てね)

北海道の旅が100倍楽しくなる旅行サイト 九州の旅が100倍楽しくなる旅行サイト

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.