現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

美ら海水族館へのアクセス~車での行き方・駐車場・バス~

沖縄バスツアー沖縄旅行でほとんどの人が訪れる定番観光スポット、美ら海水族館。
非常に有名ですが、実は沖縄の県庁所在地である那覇市から約2時間(90km)と離れています。
ここでは、初めて行く方に向けて、レンタカーとバスでの行き方を紹介します。

続きを読む

空港がいっぱい!沖縄の空港、全13施設の基本情報まとめ

沖縄空港まとめ

突然ですが・・・沖縄県内に空港はいくつあるでしょうか?

那覇空港や石垣空港など、頻繁に名前の聞くところはご存じの方も多と思うので簡単に数字で出てきますよね!
では残りはどうでしょうか。
・・・沖縄本島以外、つまり離島も合わせると実に13空港(※米軍施設内除く)もあるんです♪

これから離島へ行こうとお考えの方は、やはり空事情を知っておいた方が得すること間違いなし!
ということで今回は、沖縄にある空港を全てご紹介したいと思います。

なお離島に関しては、空と海の両方からアプローチできる場所もあればそうでない場所もありますので、合わせてご紹介しますね!
さて、アナタはいくつ知っているでしょうか?

続きを読む

どんな服装がベストなの?春の沖縄旅行を楽しむための服装

沖縄・春の服装

1年を通してもっとも過ごしやすいと言われている沖縄の春。
暖かい日が増え、日中の気温が25℃を超える「夏日」になる日も少なくありません。

そう、本土の春とはだいぶ雰囲気が違う沖縄の春。旅行の準備を始めてみたけど・・・
『半袖でダケで大丈夫?』
『サンダルやハーフパンツだとさすがに寒い?』
などなど。結構困ってしまうことが多いですよね。

そこで今回は春の沖縄旅行を徹底的に楽しむために女性・男性・子ども、それぞれのおすすめコーディネートとポイントをご紹介したいと思います♪

続きを読む

4月に旅する沖縄【見どころ・服装・気候】

沖縄 4月の観光

4月は沖縄の良さがグングン出てくる気候。
この時期は天候も比較的穏やかで過ごしやすく、絶好の観光日和になることが多くなります。
そうなれば外で過ごす時間も楽しくなって、より深い思い出ができるはずですよね!

そこで今回は、4月に旅する沖縄の見どころをご紹介したいと思います。

そして冬でも夏でもないこの時期に失敗しない服装、気候はどんな感じかなども触れたいと思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

続きを読む

ゴールデンウィークの沖縄旅行♪見どころ&注意したいこと!

ビオスの丘
毎年楽しみなゴールデンウィーク。2023年は最大9連休と、聞いただけでどこか行きたくなる理想的なカレンダー。
とはいっても5月1日2日は人によってマチマチですので、5月3日~7日の間に遠出を計画される方も多いでしょう。

さて、沖縄旅行をお考えの方、大切な事なので最初に言います。

2023年のゴールデンウィーク、4月28日から連休価格になり、特に4月30日と5月3日~7日帰りが一番高くなります。
ゴールデンウィーク前後に安く沖縄へ行きたいという方は、12月~1月頃には動き出さないと・・・
間際で安くなることはほぼありませんよ。

と生々しい事を申し上げましたが、まずがゴールデンウィークの沖縄旅行をされる際の見どころや楽しみ方をご紹介したいと思います。
なお大型連休にはどうしてもつきまとう、渋滞・混雑状況などの“気をつけたいこと”も合わせてお伝え致しますので、ご参考になさってくださいね!

続きを読む

春休みはあったか沖縄へ♪沖縄旅行3月の見どころまとめ!

沖縄3月の見どころまとめ

気候も少しずつ変わり、南国沖縄も3月になると外での観光スポットを巡るのが楽しくなる季節ですね。
と同時に学生さんたちが春休みに入る時期でもあり、ここは長期の旅行を狙う絶好のチャンスでもあります。

そこで今回は、春爛漫の沖縄を楽しめる見どころをまとめてみました!
気候や服装、そして3月のイベントや上旬から下旬までの旅行代金比較にも触れてみたいと思いますので、どうぞお見逃しなく♪

続きを読む

【宮古島観光】夫婦旅行におすすめの観光スポットをご紹介!

【宮古島観光】夫婦旅行

旅行は生きる活力です。
そして忙しい日々から離れ、非日常の世界を楽しむことで癒しを得たり歴史を知ったり・・・。
忘れかけていた大切なことに改めて気づいたり・・・。

人生の一時に思い出を刻み、大切な時間を作ることのできる素晴らしい機会でもありす。

しかし働き盛りのお父さんにとって旅行に行く時間はなかなか取れないもの。
今まで必死に働いて来たからこそ、「老後は旅行しながら半生を楽しみたい」願望が湧いてくるようです。
ではいざ、定年してから行こうと思ってもどこへ観光していいかわからない、という方が多いのもまた事実です。

添乗員ガイドなしのパッケージツアーだと予め決まった行程で観光地を巡れますが、全てが行ってみたい場所ではないことも確かです。

そこで今回は、長年連れ添った夫婦が2人だけでも巡れる宮古島おすすめスポットをご紹介したいと思います。

続きを読む

【体験×感動】遊びざかりのお子さんと一緒に楽しむ家族旅!宮古島編

宮古島観光 家族編
幼児期もあっという間に過ぎ去り、小学校へ入学する、いわゆる「児童期」に入ると感受性も豊かになり、旅行へ行こうと思ってもどこへ連れて行ったらいいか意外と悩みませんか?

知的発達が著しく社会性も身についてくる時期。ヘタに幼いテーマパークへ連れて行ったら「子ども扱いしないで!」と怒られる難しいお年頃・・・。

そこで今回は、小学校低学年のお子様を持つ家族におすすすめの宮古島観光スポットや体験スポットをご紹介したいと思います。

続きを読む

母娘旅で楽しむ宮古島♪おすすめ観光スポットと過ごし方

【宮古島観光】さまざまな家族のカタチ ~母娘編~
「旅行は家族で」が当然だった幼いころ。

長い年月を重ねて大きくなった娘と女子旅がしたい、母親と2人だけで旅行へ行きたいと思ったことはありませんか?

でも、いざとなると場所やコースに悩まされるもの。
だって女子旅とはいえ、年齢や趣味の差があるんですもの。

そこで今回は、年齢差も関係なく楽しめる「母娘の旅行」におすすめの宮古島観光スポットをご紹介したいと思います。

さまざまな家族のカタチがあると思いますが、母親へのプレゼントに、お嫁入り前の娘さんとの思い出作りなどにいかがでしょうか。

一緒に楽しめる体験や観光スポットなどをご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね♪

続きを読む

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.