現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

検索ワード: 久米島

沖縄の珍スポット10選。あなたはいくつ行ったことある?

沖縄 珍スポット

自然が豊かな沖縄県、普通の観光でも十分に楽しめますが、少しばかり飽きが来てしまったという方もいるのではないでしょうか。
今回はそんな方のために、観光の主役こそにはなれないものの、いぶし銀の活躍をするであろう沖縄の珍スポット10選を紹介していきます。
定番から大きく離れた今回のスポット、あなたはいくつ行ったことがありますか?

続きを読む

沖縄本島南部の穴場観光スポット8選|那覇から車で30分圏内!沖縄の濃密な自然・歴史を感じる

沖縄 本島 南部 穴場

この記事では沖縄南部の“穴場”観光スポットを厳選して8つご紹介します。
沖縄本島南部エリアは、斎場御嶽、おきなわワールド、絶景カフェなどメジャーな観光スポットが点在していますが、まだまだ知られていない穴場的観光スポットがたくさんあります。
沖縄本島南部は那覇空港や国際通りから車で30分程度で行くことができるので、到着日または帰着日にも楽しむ事が出来るのもおすすめのポイントです。

続きを読む

11月の沖縄 イベントまとめ

沖縄 11月 イベント

11月の沖縄は過ごしやすい気候で、観光めぐりにピッタリな時期であることをご存じでしょうか?
今回は、11月の沖縄を満喫するイベントを一挙ご紹介します。

続きを読む

10月の沖縄 イベントまとめ

沖縄 10月 イベント

海あそび最盛期の夏から秋へシフトしていく10月。
まだまだ海にも入れるビーチも多いですが、観光イベントも目白押しです。

続きを読む

「樂園百貨店」でゲットしよ♡乙女心をくすぐる沖縄土産たち

樂園百貨店 外観ちんすこうや紅芋タルトも良いけれど、たまには違うお土産も買いたい・・・。
沖縄リピーターになってくると出てくる、嬉しい悩みと言ったところでしょうか。

でもどこで買えばイイの?どんなものが流行ってるの?そんなアナタにオススメしたいのが、セレクトショップ「樂園百貨店」です。

沖縄のいいモノがぎゅっと詰まった店内は、まるで宝石箱!沖縄好きにはたまらない空間。
きっと今まで知りえなかった、新しい沖縄土産に出会うことができるでしょう。

今回はそんな「樂園百貨店」で見つけた、乙女心くすぐる沖縄土産を厳選してご紹介します。

続きを読む

沖縄の花火大会まとめ|沖縄の夜も楽しんじゃおう!

沖縄 花火 大会
あたたかくなって上がるのは気温だけじゃないですよ、花火もあがります!次の日に備えてサクッと寝るのもいいですが、せっかくなら南国の夜風を肌で感じながら花火大会に行くのもいいじゃないですか!
今回は、沖縄の主要な花火大会をご紹介します。花火に星に、とっておきの沖縄の夜をお過ごしください。

続きを読む

沖縄で見られる南国の花を愛でよう

沖縄 久米島に咲いていた アカバナ―【真っ赤に咲いたハイビスカス│久米島】

一年中温暖な気候に恵まれている、南国沖縄。
本州が寒さに覆われる冬にだって、色とりどりの花を目にすることができます。

ハイビスカスをはじめ、島唄で有名なデイゴなど。
何気なく歩いていると気にも留めないかもしれませんが、その種類さまざま!

今回はそんな沖縄でよく見られる、花々をご紹介。
旬の時期・特徴、それぞれの花に関するエピソードをピックアップしていきます。

沖縄へお越しの際は、ぜひ注目してみてください。

続きを読む

「石敢當」って一体ナニ?知れば面白い疑問を徹底調査しました!

石敢當沖縄の道を歩いていると、ところどころで目にする「石敢當」という三文字の石碑。

表札でもなく、定礎でもなく、何のためにあるのか不思議に思っている方も多いのではないでしょうか?ご察しのとおり、沖縄の文化に深く根付いたものなんです。

今回は、そんな「石敢當」について徹底調査!「石敢當」の由来などをお教えします。

続きを読む

沖縄といえば海ぶどう!海ぶどうのおいしい食べ方教えます。

海ぶどう
沖縄に行ったら食べたいもののひとつ、海ぶどう!
あのぷっちぷちの食感がなんとも言えずおいしいんですよね。

そういえば海ぶどうってなんなんだろう。
気になっちゃったんだから仕方ない、それなら調べるしかないでしょう!
今回は沖縄の海ぶどうの養殖の現場に足を運び、おいしい食べ方など海ぶどうのあれこれを聞いてきました。

続きを読む

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.