現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

思いついたら世界遺産へ!勝連城跡で歴史ロマンに出会う旅

勝連城跡

史跡名所が数ある沖縄の中でも、1年を通して多くの人が訪れている勝連城跡(かつれんぐすくあと)。世界遺産に登録されているグスクとしては最古のものとなり、難攻不落の『鉄壁の城塞』としても知られています。

今回は『勝連城跡って何が魅力なの?』というアナタのために、歴史やみどころポイントなどを分かりやすくご紹介。 勝連城には沖縄のヒーローが住んでいた?!歴史ロマンたっぷりの勝連城跡の旅スタートです♪

続きを読む

ドライブ途中に世界遺産へ!中城城跡でまったり絶景の旅

沖縄 世界遺産 中城城跡

沖縄旅行の楽しみ方の1つといえば、いたるトコロに残る史跡を巡る歴史探訪。中でも「グスク」は、琉球王国の華やかな時代に思いを馳せるには最高の場所です。

また、自然に囲まれていることが多いため絶景を見たい人にもぴったり!

今回は、そんなグスクの中でも歴史・景観ともにトップクラスの「中城城跡(なかぐすくじょうあと)」をご紹介します♪

沖縄本島の中北部に位置する中城城跡は、ドライブ途中に寄り道しやすいスポット。『歴史にはそんなに興味がないかな』という人でも楽しめる絶景の旅スタートです!

続きを読む

ツウな沖縄の楽しみ方-初めての伝統芸能「組踊」徹底指南書

組踊 沖縄

海にグルメにショッピング・・・。
沖縄旅行の楽しみはたくさんあるけれど、人とは違うディープな沖縄を満喫したい“ツウ”なアナタには「組踊」が断然オススメです!

今回は、組踊のウンチクや劇場チケットの取り方まで、組踊初体験の人でも楽しめる方法を徹底伝授します。

『組踊ってなに?』『本当におもしろいの?』そんな疑問もズバッと解決。組踊を観なきゃ沖縄は語れない?!

続きを読む

観る&食べる&泊まる!のんびり小浜島観光の魅力を教えます!

小浜島 観光

八重山諸島のほぼ中央・いわゆる「八重山のへそ」と呼ばれる小浜島。
島旅で選ばれる確率の高い竹富島や西表島も確かにキレイですが、あるドラマで一躍有名になった「小浜島」のことも知ってみたいと思いませんか?

そこで今回は、小浜島ではどんな観光ができるのか、どんな宿泊施設があるのか、小浜島のカフェや食事処なども合わせてご紹介したいと思います。

人はどうして癒されたいと思って旅行へいくのか。
今をせわしなく働く人にとって一番欲しいのもは「時間」なのかも知れません。
のどかなサトウキビ畑が広がる小浜島で、のんびりを求めに行きましょう。

続きを読む

【2025年度版】沖縄の魅力がいっぱい!海洋博公園の見どころ&楽しみ方、教えます!

沖縄海洋博公園イメージ写真提供:海洋博公園

沖縄県の観光スポットNO.1を誇る「沖縄美ら海水族館」は、じつは海洋博公園の敷地内にあります。沖縄旅行では今や外せないスポットとなっていますが、楽しめるのは水族館だけではないことをご存じでしょうか?水族館だけ見て帰るのは勿体ないスポットが公園内にぎっしり詰まっています!

そこで今回は、1年を通して楽しめる海洋博公園についてご紹介したいと思います。じつはどんなところで、どんな過ごし方ができるのでしょうか。車がない場合のアクセス手段なども含め、海洋博公園の魅力について迫りたいと思います!

続きを読む

行かなければきっと損する!沖縄本島最北端、辺戸岬の魅力

ヤンバルクイナ本島の最北端にある辺戸岬(へどみさき)。那覇市内から約120km、距離を考えると沖縄観光の候補から外してしまいそうですが、ちょっと待って!最北の果てのドライブの先には、やんばるの雄大な自然を身体いっぱいに感じられる、沖縄屈指の絶景があなたを待っています。

行かないなんてもったいない!ダイナミックな景観の見どころや、周辺のおすすめスポットをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

続きを読む

那覇まちま~いで沖縄通に!準備から参加後の感想までレポ

平和通りはいってすぐ「那覇まちま~い」は、地元に詳しいガイドさんと一緒に、那覇の有名スポット・隠れた名所を回るツアーのこと。

一言でいえばこうなるのですが、「どんなところに行けるの?」と疑問に思ったり、「ガイドブック片手に自由に回るので十分じゃ?」と思ったりする方もいるでしょう。

時間の限られた沖縄旅行、有効に使いたいですよね。
ここでは、「那覇まちま~い」に参加するメリットや注意点を、実際の参加レポート交えてお伝えします!

続きを読む

はじめての識名園ガイド~基本情報からオススメの巡り方まで

識名園の心字池と東屋特別名勝の一つとして、さらには世界遺産の一部として、多くの人が訪れる「識名園(しきなえん)」。ですが、その魅力はどこにあるのでしょうか。

実際に訪問して、その特徴や楽しみ方を探してきました。初めて訪問する際にぜひお役立てください。

続きを読む

沖縄の聖なる力に触れる旅。沖縄本島のパワースポット7選!

沖縄パワースポットイメージ最近はテレビなどでもパワースポットと呼ばれる、目に見えぬパワーをもらうことが出来るというスポットが注目されていて、パワースポットを巡る人もたくさんいますが、沖縄はまさにパワースポットの宝庫と呼べる場所です。

沖縄には、島全体に神様が宿ると考えられている場所や、今も信仰の聖地としてあがめられている場所など、魅力的なスポットが満載で、パワースポットに興味が有る人はもちろん、観光旅行の合間に訪れて見るとまた違った沖縄の一面を垣間見ることが出来ます。

今回は、沖縄にあまたあるパワースポットから、比較的行きやすくて有名な7か所を選んでご紹介させていただきます。

続きを読む

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.