ハイサイ!那覇市在住、中年フォトグラファーの佐藤です。
今回で連載2回目となりますが、改めて自己紹介を・・・。
生まれは北国東北の盛岡、その盛岡で30年間コツコツと勤め上げ退職。
生活の全てを軽のワンボックスにギュッと詰め込み、身ひとつで沖縄に上陸したのが2016年6月。今年で移住2年目を迎えます。
移住したてのころは、右も左もわからず道に迷ってばかりでしたが、最近ようやく島の地理もわかってきました。
ということで、今回はちょっと足を伸ばして、昭和世代が若いころ憧れたあの頃のアメリカに出逢える街「プラザハウスショッピングセンター」に行ってみましょう!

オレンジ色の看板が印象的な「Jimmy’s」は、ジミーの愛称で親しまれている沖縄の老舗スーパー。
沖縄県の中南部の浦添市にある、港川外人住宅街。
2017年秋、沖縄ラボでは公式アプリをリリース。


「壺屋陶器まつり」は、毎年11月に行われる沖縄の焼き物やちむんのお祭り。
沖縄の伝統工芸といえば「やちむん」や「紅型」を思い浮かべる方が多いと思いますが、「琉球漆器」はあまり知られていないよう。








