現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

意外と知らない!沖縄の可愛い工芸品「琉球漆器」

Tags: ,

公開日:2017/10/13

琉球漆器沖縄の伝統工芸といえば「やちむん」や「紅型」を思い浮かべる方が多いと思いますが、「琉球漆器」はあまり知られていないよう。

沖縄移住3年目になる私、この琉球漆器集めが最近のマイブーム。

漆器のなめらかな艶に沖縄らしいハイビスカスやゴーヤーの絵柄が映え、ホームパーティーでとても喜ばれるんです。

今回は自分だけのオリジナル漆器が作れるお店を見つけ、さっそくトライしてきました!

もくじ
1. 琉球漆器とは
2. オリジナル漆器作り体験にトライ!
① 土台となる漆器を選ぶ
② 絵柄をトレースシートに描く
③ 堆錦モチに絵柄を転写する
④ ヘラや顔料で立体感を出す
⑤ カッターで切り取って漆器に配置する
⑥ 磨き上げる
3. ショップには可愛い小物がたくさん
4. お店のご紹介

1. 琉球漆器とは?

そもそも琉球漆器とは、その名の通り、沖縄が琉球王国だった時代から作られている沖縄の伝統工芸品。

高温多湿な沖縄は漆器作りに適していて、献上品や海外への貿易品として重宝されてきました。

琉球漆器東道盆(とぅんだーぶん)は、琉球王国の宮廷料理で使われた器

中でも特徴的なのは「堆錦(ついきん)」と呼ばれる琉球漆器だけの独自の技法。「堆錦モチ」といううるしと顔料をまぜたペーストで絵柄を作り、貼り付けて漆器を飾りつけるので、絵柄がぷっくり浮き出ます。

かつては貿易品として日本的な和柄が好まれていましたが、最近ではハイビスカスやゴーヤー、パパイヤなどの沖縄らしい柄がモダンに描かれているものが人気。

オリジナル漆器作り体験では、この「堆錦」で自分だけのオリジナルの絵柄が作れるのです。

2. オリジナル漆器作り体験にトライ!

漆器作りの工程は全部で6行程。

①土台となる漆器を選び、②絵柄をトレースシートに描く、③堆錦モチに絵柄を転写する、④ヘラや顔料で立体感を出す、⑤カッターで切り取って漆器に配置する、⑥磨き上げる

磨き上げる行程は職人さんにおまかせ、①~⑤の工程を体験できます。

① 土台となる漆器を選ぶ

体験では、ぐい呑み・泡盛カップ・手鏡などのたくさんの商品から自分の好きなものに堆錦で絵付けをすることができます。

商品によって価格が違い、この価格は体験料も含まれています。私は手鏡をチョイス!

琉球漆器手前:ぐい呑み2,100円、奥:泡盛カップ(小)4,000円、泡盛カップ(大)5,000円(全て税込)
琉球漆器

② 絵柄をトレースシートに描く

絵柄は自由!トレースシートにデザインを描きます。イラスト集も用意されているので、デザインに自信がない方でも安心!

描きたいイラストの上にトレースシートをのせてなぞるだけで、簡単に希望のデザインに仕上げることができます。

琉球漆器店内の商品をトレースすることもできるので、私は商品にあったゴーヤーの絵柄にしました。トレースシートをのせて輪郭を軽くなぞるだけ!

③ 堆錦モチに絵柄を転写する

さあ!ついに堆錦作業の開始です。

琉球漆器これが漆と顔料を混ぜて作った餅状の「堆錦モチ」!
緑・赤・黄色の3色が用意されています。

琉球漆器堆錦モチの上にデザインを描いたトレースシートを置いて、上からデザインを鉛筆でなぞって絵柄を転写します。

琉球漆器葉っぱの筋やゴーヤーのつぶつぶを、ヘラや鉛筆で溝を掘って柄を作ります。

④ ヘラや顔料で立体感を出す

琉球漆器顔料を綿棒で付けて、色に濃淡をつけて立体感を出します。

⑤ カッターで切り取って漆器に配置する

琉球漆器転写した柄を専用のカッターで切り離して、ヘラで剥がし取ります。

琉球漆器じゃじゃーーん!
剥がし取った絵柄を選んだ商品に貼り付けると、もうほぼ完成!

⑥ 磨き上げる

お店のスタッフの方に最後の仕上げとしてキレイに磨いていただき完成!

絵柄は本当に自由に作れるので、名前やイニシャルを入れるのもオススメです。(不器用な私はアルファベットをカッターで切ることができませんでした・・・)

琉球漆器のんびりお話しをしながら作って、お店の方の仕上げも入れて約2時間。

人によっては迷いながら作ったり、大きな絵柄を作ったりすると4、5時間かかる方もいるとのことです。

2時間半くらいで充分と思いますが、時間には余裕をもって予約することをオススメします。

3. ショップには可愛い小物がたくさん

今回体験させていただいたお店「琉球漆器 糸満店」に伺って驚いたのは、敷居(とお値段)が高いイメージの漆器ですが、可愛い小物がお手頃な価格でたくさん販売されていたことです。

なかなか見ることのない琉球漆器のお土産は喜ばれること間違いなし。体験する時間がない方も、ショッピングに是非!

琉球漆器可愛いパイナップル柄や、干支の柄などの ぐい飲み 2,100円~(税込)

琉球漆器ハイビスカス柄などの 箸置き 900円~(税込)

4. お店の紹介


<琉球漆器 糸満店>
観光名所「ひめゆりの塔」から車で1分!
住  所:沖縄県糸満市伊原155-2
電  話: 098-997-3775
定休日: なし
営業時間: 9:00~17:30
(体験の最終受付は15:00、体験は要予約)
駐車場: 有り20台
http://www.ryukyushikki.co.jp/index.html
※本社真玉橋店、国際通り店はショップのみ(体験なし)

沖縄ラボでツアーを比較


ホテルのご予約はこちらからどうぞ


 

姉妹サイトのご紹介(よかったら見てね)

北海道の旅が100倍楽しくなる旅行サイト 九州の旅が100倍楽しくなる旅行サイト

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.