現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

西表島の行き方まるわかりガイド

Tags:

公開日:

西表島 行き方

“日本最後の秘境”とも称される西表島は、沖縄県・八重山諸島に位置し、手つかずの自然と希少な動植物が共存する特別な島です。世界自然遺産にも登録され、その豊かな生態系は多くの人々を魅了しています。そんな西表島を訪れるには、石垣島から船経由するのが一般的。本記事では、西表島への行き方や所要時間、2つある港の情報まで、初めての方にもわかりやすくご紹介します。

<もくじ>
1. まずは石垣島へ ~西表島に空港は無い~
2. 石垣島~西表島のフェリー情報(所要時間・運賃)
3. 西表島には港が2つある
4. 西表島から石垣島以外への航路
5. 効率重視なら石垣島発の日帰りツアーを選択肢に

もくじをすべて表示

1. まずは石垣島へ ~西表島に空港は無い~

西表島 行き方
西表島には空港がなく、アクセス手段は「船のみ」。そのため、まずは沖縄本島や本州などから石垣島まで飛行機で向かう必要があります。

石垣空港(南ぬ島石垣空港)へは、那覇をはじめ、東京(羽田・成田)、大阪(関西)、名古屋(中部)、福岡などの主要都市から直行便が運航されています。定期便を運航している航空会社はANAJALPeachの3社です。
西表島 行き方
石垣空港から石垣港離島ターミナルまでは車で約30分。バスは路線バス(東運輸)と直行バス(カリー観光)の2社、日中合わせて1時間に5便程度運行。路線バスは所要時間は約40分・運賃540円、直行バスは所要時間約30分、運賃550円。100円お得になる往復割引などお得な運賃設定もあるので、料金重視の方は各々のHPをチェックしてみてください。
タクシーを利用する場合は3,000円〜3,500円ほどが目安。もしレンタカーで向かう場合、離島ターミナル周辺にはコインパーキングが充実しています。

2. 石垣島~西表島のフェリー情報(所要時間・運賃)

西表島 行き方
石垣港離島ターミナルから西表島までは高速船でアクセスします。運航しているのは、八重山観光フェリー安栄観光の2社です。

どちらの会社も、石垣港〜大原港および石垣港〜上原港の2路線を運航しています。所要時間は以下の通りです。
石垣港 → 西表島・大原港:約40〜45分
石垣港 → 西表島・上原港:約45〜55分
※鳩間島経由になる場合は約70~75分

大人運賃はおおよそ片道2,990円。往復で購入すると割引が適用されます。
本数は天候状況や季節によって増減しますが、上記の2つのフェリー会社・2路線合わせて1日15便〜20便前後、最新のダイヤは公式サイトで確認するのがおすすめです。

3. 西表島には港が2つある

西表島 上原港大原港
西表島には、フェリーが発着する港が2つあります。島の北部に位置する「上原港」と、南部にある「大原港」で、車でおよそ50分ほど離れています。

島内を結ぶ公共交通は限られており、路線バス(西表島交通)は1日4往復のみと本数も少なめ。港の場所によって、宿やアクティビティの出発地が異なるため、予約時には自分が利用する港をしっかり確認しておくことが重要です。

4. 西表島から石垣島以外への航路

西表島 行き方
西表島から石垣島以外の島へ直接向かう航路も一部ありますが、本数は非常に限られています。
●大原港 → 竹富島:1日1便(安栄観光)
●上原港 ⇔ 鳩間島:1日2往復(八重山観光フェリー・安栄観光)

これら以外の島へ行きたい場合は、一度石垣島に戻ってから再度乗り継ぎをする必要があります。特に天候によってフェリーが欠航することもあるため、旅程には余裕を持たせておくと安心です。

5. 効率重視なら石垣島発の日帰りツアーを選択肢に

西表島 行き方
時間を効率的に使って色んな島をめぐりたい方には、石垣島発の離島めぐり日帰りツアーがおすすめです。

西表島を含む「西表・由布・竹富」などを1日で巡るプランもあり、移動や食事、アクティビティがセットになっているため、初めての方でも安心して参加できます。

また、西表島でのマングローブカヤックや滝トレッキングといった野手に富む自然体験も、石垣島発の日帰りツアーで気軽に楽しむことが可能です。

まとめ

西表島 行き方
西表島への旅は、少しアクセスが複雑に感じるかもしれませんが、その分たどり着いたときの感動はひとしお。
まずは石垣島まで飛行機でアクセスし、離島ターミナルからフェリーで西表島へ。港や交通手段の情報を事前にチェックしておけば、スムーズに旅を進められます。
雄大な自然と文化が息づく西表島で、日常を忘れる特別なひとときを過ごしてみませんか?

日本深掘りサイクリスト・フォトグラファー 土庄雄平

1993年生まれ、愛知県豊田市出身。同志社大学文学部文化史学科・英文学科卒。サラリーマンの傍、自転車旅&登山スタイルで、日本各地を駆け巡るトラベルライター。 四季折々の日本を五感で捉え、発信しています。

沖縄ラボでツアーを比較


 

姉妹サイトのご紹介(よかったら見てね)

北海道の旅が100倍楽しくなる旅行サイト 九州の旅が100倍楽しくなる旅行サイト

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.