日本の中にありながら、日本とは思えない気候や風土を楽しむことが出来るのが沖縄、夏休みや大型連休、年末年始などは飛行機のチケットをとるのも大変な人気スポットですよね。
そんな人気の沖縄へ行きたくても、長期の休みが取れなくてあきらめている人も多いのではないでしょうか?
ですが、短い期間でも沖縄を満喫することは可能なんです。
ということで今回は、短い期間で沖縄を満喫したいと思っている方のために、「1泊2日で楽しむ沖縄」をご紹介します!
日本の中にありながら、日本とは思えない気候や風土を楽しむことが出来るのが沖縄、夏休みや大型連休、年末年始などは飛行機のチケットをとるのも大変な人気スポットですよね。
そんな人気の沖縄へ行きたくても、長期の休みが取れなくてあきらめている人も多いのではないでしょうか?
ですが、短い期間でも沖縄を満喫することは可能なんです。
ということで今回は、短い期間で沖縄を満喫したいと思っている方のために、「1泊2日で楽しむ沖縄」をご紹介します!
いよいよ寒い冬がやってきますね。南国の沖縄はどうなっているのでしょうか。
もちろん沖縄にも四季があり、冬もあります。でも実は、12月こそ行くべき期間だということはご存じでしょうか?
そこで今回は、沖縄の12月の見どころや注目イベント、この時期はどこに行けば楽しめるのかなどをご紹介したいと思います。
なお12月の沖縄は泳げるのか、ダイビングやシュノーケル情報、気温や降水量、どんな服装をすればいいかなど知りたい情報も合わせてお伝えしたいと思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
石垣島に訪れる目的、それは海〜!!綺麗な海でダイビングやシュノーケルなんて素敵ですよね♪ですが、海の中の景色だけで満足するのはもったいない!
石垣島の海でカヤックに乗って沈む夕日や、星空に魅了されることでしょう。海から見る!空一面に広がるパノラマ景色を体験♪
ということで、今回は石垣島のカヤック専門店「グロースター」さんで、カヤック体験してきましたのでご紹介いたします!
石垣島に来たからには、ゆっくりと島時間を楽しみたい!!と思う方も多いはずですね。
ここ「のんびりカフェ」では、宮良湾という石垣島の宮良(みやら)という地域の海をテラス席から眺めながら、ランチやティータイムを楽しむことが出来ます。
綺麗な緑の芝生のお庭とその後ろに見える宮良湾!のんびりリラックスしながら、店主こだわり生地のピザやパスタなんていいですね。
沖縄旅行での移動の定番と言えばレンタカー。でも、知らないところで運転するのは怖い、また免許がない、という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、レンタカーでなくても沖縄観光が楽しめる「とっても便利な沖縄で人気のバスツアー4選」をご紹介したいと思います。
沖縄観光で外せない人気の観光スポットや今話題の場所、那覇空港到着時から利用できるものから最終日に使える最安ツアーなどもありますので、お見逃しなく!
お土産屋さんに立ち寄ると必ず見かける「沖縄そば」のコーナー。カップ・袋問わずいろいろなタイプの商品が並んでいますよね。
せっかくなら旅の思い出とともに美味しい沖縄そばをお土産にしたいトコロですが、いざ買うとなると結構迷ってしまうもの。
そこで今回は、そんな沖縄そばの中でも手軽に楽しめる「沖縄そばカップめん」を、沖縄そば好きが食べ比べ&勝手にレビューしてみました!
どの商品もコンビニやお土産屋さんで購入できるものばかりです。皆様のお土産選びの参考になる事を願いつつレビュースタートです!
沖縄石垣島といえば、やっぱり「泡盛」!お酒好きな方やそうでない方でも一度は口にしたことがある、沖縄全体の伝統的の蒸留酒です。
琉球王朝時でも献上品や贈答品として利用された泡盛は、3年以上寝かせた「古酒(クース)」やアルコール度数のほか味の深み跳ね上がる「ハブ酒」など様々あります。
また販売しているお店も多数なので、旅行中にどこで何を買ったらいいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、石垣島で泡盛を買いたい人へ、オススメのお店5選をお届けします!どこで、何の泡盛を買ったらいいんだろう?そんな貴方にオススメします。
沖縄県民の毎日に欠かせないさんぴん茶。県内の自動販売機では9割以上の確率でさんぴん茶が売られています。
こんなに売られていると、どれも同じに見えますが、飲み比べてみると全然違う!
さんぴん茶とは本土でいうところの「ジャスミン茶」ですが、個人的には沖縄で売られているモノの方が、香り・苦味がはっきりしている気がします。
じゃあせっかくなら、沖縄のソウルドリンクさんぴん茶を飲み比べてみようということで、県内の自動販売機で売られているモノを中心に計10種類を集めて飲んでみました!
※2020年2月現在、営業されていません。
「やいま石垣さんばしマーケット 」とは、地元石垣島ならではの食材・素材を使った特産品を集めて、島人・観光客皆が楽しめるようにしよう!と企画されたイベントです。特産品のお店以外にエイサーショーなどもあり、お店以外にも満足できる企画が盛りだくさんとなっています!
ぜひ石垣島へ観光を予定されている方は、次回開催の12月22日と23日にお越しくださいね。
沖縄ラボは、沖縄をすみずみまで、思いきり楽しむためのウェブメディア。 運営は、現地体験や高速バス等の予約サイトを運営するオンライントラベル株式会社です。
私たちは、多くのお客さまの沖縄旅行のお手伝いをしてきました。 けれど、沖縄の魅力は――海・緑・生き物・文化・歴史・食――数え切れず、まだまだ伝えきれていない魅力があります。また、一度も沖縄へお越しになっていない方も、大勢いらっしゃいます。
そこで、もっと沖縄を好きになってもらいたい、足を運んでほしいと思い、この「沖縄ラボ」を立ち上げました。 見る・知る・遊ぶ・食べる・泊まる・買う――数えきれない沖縄での過ごし方を、私たちは一つずつピックアップ。
長年の経験を活かして取材し、撮影し、どこよりも詳しく、リアルに伝えていきます。
Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.