沖縄に何度も足を運ぶと、そのうち”落ち着けるとっておきの場所”を見つけたくなるもの。
ガイドブックに載っているような有名なお店に大体行き尽くしてしまったら、次は観光客で賑わうお店よりも、ゆっくりくつろげるお店を見つけたいですよね。
そしてきっと沖縄訪れるたび足しげく通うようになる店は、そういった”とっておきの場所”になるはずです。
今回ご紹介する恩納村にあるカフェ土花土花(ドカドカ)は、きっとこの記事を読んだ誰かの”とっておきの場所”になるような、絶景と落ち着きを兼ね備えたお店でした。
<もくじ>
1.カフェ土花土花に訪問
1-1.器ギャラリーでもある土花土花
1-2.絶景テラスでピザとカレーランチ
2.土花土花と青風窯
3.カフェ土花土花の基本情報
1.カフェ土花土花に訪問
11月のとある日、カフェ土花土花さんにランチにおじゃましました。
1-1.器ギャラリーでもある土花土花
海の見えない高い土手にはさまれたバイパスから横道に入ったところに土花土花はあります。周辺にお店はほとんど無いのでお店の前の道にさえ入ってしまえば迷う事はありません。
建物はコンクリート造りで屋根は赤瓦、とってもおしゃれな個人宅のようでもありますが、ここがお店です。
入り口でスリッパに履き替え入店。小さなお子様ようのスリッパもありました。
お店の奥に広がる恩納村の海の青さが早々に目に飛び込んできます(うわぁ)!気持ちがはやります。
お店の手前は器のギャラリー。土花土花の器を作られている玉田彰さんは、沖縄サミットのために作品を制作したり、リッツカールトンやルネッサンスリゾートなど名だたるホテルの器を制作していらっしゃる有名な陶芸家。
今回急な取材だったので、作品の撮影は残念ながらNG。お皿やコップなどの食器類からシーサーの置物まで、数多くの作品が並べられ販売もされています。ちょっと引き気味ですがギャラリーの様子だけでもご覧ください。
ちなみに2階にも展示スペースがあり、ギャラリーにあるよりも大きな作品が並んでいましたよ。残念ながらお子様は入場できません。
1-2.絶景テラスでピザとカレーランチ
カフェスペースは屋内がテーブル席でテラスがカウンター席です。
屋内も居心地が良さそうですが、ここはやっぱりテラス席へ。このシチュエーションを見てしまったら誰だってテラスに行きたくなります。
パノラマの景色のほとんどが木々の緑と海と空の青~!右下に知っているホテル(ムーンビーチ)がちょこっと見えます。この反対端にはルネッサンスリゾートが見えました。こんなに恩納村の海はきれいなんだな~!
土花土花の何が素敵かって言うと、建物が傾斜地に建てられているのでテラスがせり出すように作られています。だから視界に生活感のあるものがほとんど入りません。反対に足元が崖で木々の上といった形。落ちないようにワイヤーが張られていますが、小さなお子様がいらっしゃるようであれば屋内スペースをおすすめします。
景色に魅了されてうっかりしていましたが、ここでやっとお昼ごはんを注文。
土花土花のメニューは以下の通り。
(すべて税込表示/2016年11月時点での価格です)
●看板商品のピザ
手作りピザ 土花土花 ¥1,450
手作りピザ マルゲリータ ¥1,450
ピザの土花土花には、ポチギというポルトガル産の辛口ソーセージが使われています。ポチギは何故か日本では沖縄でしか流通していないそうです。
●その他ご飯系のメニュー
タコライス ¥970 ドリンクセット¥1,250
キーマカレー(サラダ付)¥1,143 ドリンクセット¥1,440
ピザトースト ¥560 ドリンクセット¥850
●ドリンクメニュー
コーヒー ¥540
マンゴージュース ¥540
オレンジジュース ¥540
シークヮーサージュース ¥540
コーラ ¥540
炭酸水 ¥540
美ら花紅茶 クラシックティー ¥580
美ら花紅茶 レッドクリスタルティー ¥580
ビール ¥700
ノンアルコールビール ¥650
●スイーツ
1日9食限定手作りプリンセット ¥870
手作りチーズケーキ 単品¥540/ドリンクセット¥750/食事とセットで注文すると¥380
手作り豆腐ケーキ 単品¥540/ドリンクセット¥750/食事とセットで注文すると¥380
手作りピザ土花土花とキーマカレーをドリンクセットで注文!
—–
お冷のお替り用にピッチャーでお水をいただきました。ピッチャーも焼き物、細部にまでこだわりが見られます。
ご飯が到着!キーマカレーはサラッとしたルーに酸味が第一印象、そのあとにジワっと辛さがくる!
お店の名前がついた看板商品手作りピザ土花土花。ポチギの辛味がいい仕事しています!
ご飯もおいしく、素敵な器で満足満足。旅先で買ってきた器が並ぶ食卓って素敵だな~と海を見ながらぼんやり考えながら過ごしました。
【PR】GoProはレンタルでまずはお試し!¥500offクーポンコード【LABO2020】でもっとお得に
2.土花土花と青風窯
胃袋も気持ちも満たされてお店を後に。
カフェの下の階には「青風窯」という陶芸体験教室があります。
予約制でてびねりシーサー、ろくろが体験出来ます。
カフェで器を見てきたのでとっても興味津々!次回はちゃんと予約をして挑戦してみたいと思います。
もうひとつ楽しみなのが、近々ホテルをオープンさせるとの事。こんなに素敵なカフェが作るホテルってどんなでしょうね!
《2017/8/29追記》
以前カフェに伺った時には出来ていなかったコンドミニアムが完成!コンドミニアム土花土花の宿泊体験記はコチラから♪
3.カフェ土花土花の基本情報
国道58号線の仲泊の交差点から分岐する恩納南バイパスに入って、少し狭い側道の坂道をのぼった所にカフェ土花土花はあります。
側道の入り口にはお店の看板や「焼きたてピザ」の登りが出ていますので目印にしてください。
カフェと琉球焼のギャラリーが併設していて、カフェは日曜定休ですがギャラリーは日曜日もご覧いただけます。
駐車場はお店の手前とお店の正面の2か所ありますが、お隣のホテル(おしゃれなデザイナーズマンションのようです)の駐車場に間違えて駐車してしまう方が多いそうなのでお気をつけて。
カフェ土花土花
【住所】沖縄県国頭郡恩納村前兼久243-1
【TEL】098-965-1666
【営業時間】
11:00~19:00 (LO18:00)
定休日:日曜日
【お店のブログ】
青風窯・cafe 土花土花(どかどか)http://dokadoka.ti-da.net/
陶芸体験教室「青風窯」のお問い合わせは下記からどうぞ
http://seifugama.net/contact.html