現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

沖縄唯一のアウトレット「あしびなー」の完全攻略ガイド!

沖縄 アウトレットアウトレットって高級ブランド品がお手頃価格で買える、というイメージ。

観光スポット満載の沖縄に来て、あえてアウトレット?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

わざわざ行こうという思う人は少ないかもしれませんが、これからご紹介させていただく沖縄唯一のアウトレット「あしびなー」は、那覇空港から車で15分。

高速乗り場の豊見城インターチェンジも近く、周辺にはレンタカー店舗もたくさんあるので、到着後やレンタカー返却前など旅行最終日に気軽に寄れるのも嬉しいところです。

今回はそんな沖縄唯一のアウトレット「あしびなー」の楽しみ方、そして周辺施設についてご案内します!
アウトレットってこんな使い方もあったんだ、と知っていただけたら幸いです。

続きを読む

表情豊かなキジムナー君が彩る“雑貨屋パパハンドー”|宮古島でほっこり土産をGET♡

宮古島 パパハンドー突然ですが「キジムナー」ってご存知でしょうか?
沖縄に残る伝説のキジムナーは樹木の精霊、妖怪とも言われるもの。

沖縄では、そのキジムナーをモチーフにした数々の民芸品が売られている訳ですが・・。何と宮古島には、店主の顔とコラボした「キジムナー君」と呼ばれる雑貨が人気なのだとか。

そこで今回は、そのキジムナー君がいる「ざっかやー パパハンドー」を取材してきました!

続きを読む

宮古島から陸路で下地島へ~神秘の青に出会える“通り池”の魅力

宮古島 通り池宮古島から伊良部大橋で伊良部島へ渡り、そのお隣の島“下地島”には、屈指の観光スポット「通り池」があります。

ぽっかり穴が開いた場所にそれぞれ水が溜まったかのようないで立ちですが、なんと海底では池同士が繋がっていて、さらに海にも通じているのです!

また通り池は「世界のすべてを見通す目」という一説から別名「龍の目」と呼ばれる聖地でもあります。そしていくつもの伝説が語り継がれ、昔から神聖な場所として扱われてきた事がうかがえます。 

そこで今回は、外から眺めても味わい深い“通り池”を体感して頂きたく、現地取材してきました!まるでその場にいるような臨場感を味わってくださいね。

続きを読む

沖縄でビーチパーティしちゃう?沖縄旅行で海辺のBBQを楽しむコツ

沖縄 ビーチパーティー
夏の沖縄といえば、やっぱり海水浴。美しい海で泳ぐ開放感は最高ですよね!

でも・・・沖縄のビーチの楽しみ方は海水浴だけじゃないんです。それが、沖縄県民たちが愛してやまないビーチパーティ♪

海開きとともに始まるビーチパーティ・シーズンは11月頃まで続き、会社の仲間や友達・仲のよい家族同士が集まり、美しい海を見ながらBBQを楽しみます。

今回は、旅行中でも気軽に「うちなーんちゅ的ビーチパーティ」を楽しめる、とっておきのコツをご紹介したいと思います!

続きを読む

お土産にもGOOD!地元スーパー・コンビニで買える「沖縄限定」

沖縄限定旅先で地元のお店を見てまわるのって楽しいですよね。
特に沖縄であれば、独自の文化を色濃く反映した「沖縄限定」の商品が多いこと。

地元スーパーマーケットはもちろん、街のいたる所にあるコンビニでも「沖縄限定」をたくさん見つけられます。

今回は、沖縄にあるコンビニと石垣島のスーパーマーケットで「沖縄限定」を探しに行ってきました。

続きを読む

三線ライブを満喫できる宮古島の居酒屋「郷屋」でゆ~いゆい♪

宮古島 郷屋
雨降りの火曜日、宮古島の市街地、西里にある人気の三線ライブ居酒屋「郷屋」へ行ってきました。
じつはこういうライブ居酒屋初体験の私、本当にその場の雰囲気に馴染めるのだろうか。。。何故なら私はシャイだから、、、

結論、「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損そん」でした!

続きを読む

A&W屋宜原店|沖縄レトロジャーニーvol.2

A&W屋宜原店沖縄旅行に来たら1度は食べたいもの。
ちゃんぷるー・沖縄そば・ぜんざい・・・そしてA&Wのハンバーガー!

ツウの皆様はご存知のとおり、A&Wは沖縄が誇るファストフード店です。

ボリュームたっぷりのハンバーガー、他では味わえない個性的なメニューの数々。地元の人々から、そして観光客から愛されるA&Wは、もはや沖縄になくてはならない存在です。

今回は、そんなA&Wの記念すべき1号店に行ってきました!

人気のメニューはもちろん、アメリカンな雰囲気漂うA&Wの魅力をたっぷりご紹介します♪

続きを読む

那覇のディープでノスタルジックな飲み屋街!栄町市場をぶ~らぶら♪

ぶらぶら栄町市場
はいたい(こんにちは)♪美味しいごはんとお酒があれば毎日ハッピー!那覇在住のOLです。

皆さんは観光で沖縄を訪れた際、夜はどう過ごしていますか?昼間は焼きつくような暑さですが、夜は南国の風に誘われてついつい夜遊びしてしまう人も多いのではないでしょうか。
不夜城とばかりに遅くまでネオンきらめく国際通りも良いですが、今回は国際通りから少し足を延ばして、ちょっと怪しげな飲み屋街「栄町市場」へ。

まるで戦後復興当時にタイムスリップしてしまったかのような、ノスタルジックな雰囲気が味わえる「栄町市場」。ディープな沖縄をぶらぶら探訪してみてはいかがでしょうか。

続きを読む

これを読めば迷わない!海洋博公園内のお食事処を徹底解剖

海洋博公園の食事人気観光スポット沖縄美ら海水族館がある、「海洋博公園」

総面積は71.6ヘクタール、東京ドーム約15個分もの広さを誇ります。

一日中楽しめるのは嬉しい反面、ちょっとお茶したい時やお食事処に立ち寄りたい時、疲れている中で調べるのは心身共に辟易してしまいますよね。

今回はそんな方に助け船!どこにどんなお食事処があるのか調査してまいりました。

続きを読む

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.