たくさんの美味しいフルーツやカフェがある宮古島。滞在期間中に1回とはいわず、2回・3回くらい食べたくなってしまうのが、スイーツですよね(笑)!
今回は、進化がとまらない、宮古島の美味しいスイーツが食べられるカフェを10店舗厳選してご紹介しましょう!
南国ムード満点!宮古島のおすすめスイーツカフェ10選!【2025最新版】
地元民の私が通う宮古島のおすすめ宮古そばお店8選
はいたーい!
海とグルメをこよなく愛する、宮古島在住YUKIです。
宮古島の定番グルメといえば・・・「宮古そば」!
宮古そばの特徴でもあるちゅるちゅるの丸麺に、スープやソーキで各お店の個性がキラリとひかり、食べ比べが楽しい郷土料理です。
今回は、「宮古そばがオススメなの?」という声にお答えして、地元民の私がよく行くおすすめの宮古そばのお店を8店舗ご紹介します♪
池間島のおすすめ穴場カフェ「OHAMAテラス」宮古島の絶景を眺めながら楽しむ至福の時間!
宮古島に来たら、滞在期間中に1度は絶景カフェでゆったりした時間を過ごしたい!そんな方におすすめの、池間島にある池間ブルーを堪能できるカフェをご紹介します。
宮古島の「道の駅」「市場」で島を満喫!地元の食材や特産品を楽しみたい♪
美しい海や観光名所と同様に、地元の食材や特産品を味わうのも旅の楽しみのひとつ。
今回は、宮古島を余すところなく満喫できる道の駅や市場などをご紹介します。
道の駅・市場で、宮古島の食文化や季節を楽しみましょう!
海ぶどう農園 海ん道|食べて・遊んで・泊まれるスポット!名物は海ぶどうソフトクリーム
糸満市にある「海ん道~uminchi~」は、日本初の海ぶどうをテーマにした体験施設。海ぶどう摘み取り体験や塩づくり体験、キャンプにBBQ、マリンアクティビティなど、思いっきり沖縄を体感できるスポットです。
なかでも有名なのが、施設内にあるお店「ぷちぷち」で食べられるソフトクリーム。なんとこのソフトクリーム、なかに海ぶどうが入っているんです。
この記事では、そんな”海ん道”の魅力や施設情報、アクセス方法についてお届けします!
ハイセンスな建物に真心満ちる隠れ家パン屋「AIEN BAKERY」@北中城
AIEN BAKERY(アイエンベーカリー)は、北中城村の高台に広がる閑静な住宅街にあるパン屋さん。
住宅街の中でも奥に位置するため、知る人ぞ知る隠れ家的な店舗です。
元外国人住宅をフルリノベーションし、モルタルで仕上げたスタイリッシュかつ洗練された店内。
一般的にイメージするパン屋さんとはかけ離れた、唯一無二な雰囲気が感じられます。
この記事では、そんなAIEN BAKERYの店内、テラスエリア、オススメパン、基本情報についてお届けします!
「Bottle Palm Garden」~瀬底島の海を臨む気持ちのいいガーデンテラスでお食事を~
Bottle Palm Garden(ボトルパームガーデン)は瀬底島にある海辺のカフェ。緑でいっぱいのお庭にあるテラスは、リラックスムードが漂います。
瀬底島の海と空を感じながらテラスでいただくお食事は、お腹も心も満たされる幸せなひと皿。
この記事ではBottle Palm Gardenのテラス、メニュー、人気フード、基本情報についてお届けします!
「SOY SOY」老舗豆腐店の豆乳やおからと沖縄の自然素材をたっぷりと使った無添加マフィン
“SOY SOY”は老舗豆腐店の豆乳やおからと、沖縄の自然素材をたっぷりと使った無添加マフィンが食べられるカフェです。
マフィンはフレーバーの種類が多く、カラフルな見た目も可愛いのでお土産としても人気。
沖縄名物のゆし豆腐などを使ったランチプレートも食べられ、のんびり過ごせる憩いのスポットです!