“SOY SOY”は老舗豆腐店の豆乳やおからと、沖縄の自然素材をたっぷりと使った無添加マフィンが食べられるカフェです。
マフィンはフレーバーの種類が多く、カラフルな見た目も可愛いのでお土産としても人気。
沖縄名物のゆし豆腐などを使ったランチプレートも食べられ、のんびり過ごせる憩いのスポットです!
「SOY SOY」老舗豆腐店の豆乳やおからと沖縄の自然素材をたっぷりと使った無添加マフィン
“味噌”がテーマの定食屋さん「味噌めしや まるたま」|沖縄de朝ごはん
味噌めしや まるたまは那覇市にある人気のご飯屋さん。店名にもあるように「味噌」をコンセプトにしているご飯屋さん。
こちらでは全ての料理に味噌―首里の老舗味噌蔵「玉那覇味噌」―を使用しているのがポイント。
朝は7:30から昼・晩それぞれの食事時に営業しており、日本人が慣れ親しんだ「味噌」を使ったお料理をいただくと自然とホッと心が緩みます。
この記事では、そんな「味噌めしや まるたま」の店内・メニュー・人気料理の具だくさんみそ汁定食についてお届けします!
※本文中の情報は2024年4月取材時のものとなります。
「GOOD DAY COFFEE」早朝6:00からオープンする北谷の元外国人住宅カフェ
GOOD DAY COFFEEは北谷町浜川にある「朝食」が人気の店舗。朝の6時オープンと、沖縄では珍しい早朝から営業しています。
外国人住宅をリノベーションした店内は、不思議と解放感を感じられるリラックス空間。
具材がたっぷり盛り付けられたトーストと、こだわりのロースターから仕入れた豆で入れたコーヒーの組み合わせは、まさに「理想のモーニング」。
この記事ではGOOD DAY COFFEEの店内、メニュー、看板フードのGOOD DAY BREAKY、基本情報についてお届けします!
※本文中の情報は2024年4月取材時のものとなります。
元外国人住宅と素敵なお庭に惚れ惚れブレックファーストカフェ「Capful」
Capful(キャプフル)は、うるま市石川にあるブレックファーストカフェ。外国人住宅をリノベーションした店内と、ロケーション抜群のお庭が人気のスポットです。
このオシャレさが評判を呼びミュージックビデオをはじめとする、さまざまな撮影で使用されています。韓国の人気アイドルグループBTSのMVのロケ地にもなっていて、聖地巡礼で訪れる方も少なくないんだとか。
彩り鮮やかで、盛り付けがキレイな料理もCapfulの魅力。見た目から楽しめる料理と絶好のロケーションを一度に味わえる店舗となっています。
この記事ではCapfulの店内・お庭の様子と、メニュー、オススメ料理のブレックファストサラダ+ブレッド、駐車場についてご紹介します!
※本文中の情報は2024年4月取材時のものとなります。
金城パーラー|残波岬の休憩処は路線バスとパラソルが目印の青空パーラー
金城パーラーは1969年に創業した読谷村の観光スポット残波岬にある、「店舗が路線バス」という一風変わったパーラーです。その風貌がユニークで、残波岬に集う地元民・観光客の休憩処となっています。
メニューは、これぞ「パーラー」と言わんばかりにハンバーガー・アイスクリーム・ジュースと王道のラインナップ。オキナワンパーラーの飾らない魅力がキラリと光ります。2023年には人気テレビ番組「孤独のグルメ2023大晦日スペシャル」に登場しました。
この記事では、そんな金城パーラーのキッチンバス・メニューについてお届けします!
ちまぐ~|人気ドラマ「孤独のグルメ」の舞台になった沖縄のお母さんたちが営むお店
ちまぐ~は、今帰仁村にある沖縄料理を味わえる食堂。メインの通りからは外れてる上に、山間にあるにも関わらず、地元客から観光客まで訪れる隠れ家的人気の店舗です。
店内はザ・昔ながらの沖縄食堂という雰囲気で、「こんなお店いまじゃ少なくなったな~」と、どこか懐かしさに浸ってしまう空気感。お料理は、店名にもあるように「ちまぐー」と呼ばれる豚料理がお店の看板メニューです。
また、店内・料理の魅力もさることながら、ちまぐ~にファンが集う理由が人柄にあります。店主の仲宗根さんを筆頭に明るい五姉妹とのやりとりに、アットホームな温かさを感じられる店舗です。
2023年に放送された人気テレビ番組「孤独のグルメ2023大晦日スペシャル」の舞台にもなっています。この記事では、実際に「ちまぐ~」へ行った様子をお届けします!
現地ママ厳選!子連れOK北谷町のおすすめ飲食店|ランチ・ディナーまるっとご紹介
海水浴にショッピング、イルミネーション鑑賞と1日中遊べる北谷町ですが、子連れ旅行で迷うのは「どこで食事をするか」ではないでしょうか?今回は、子連れでも行きやすい北谷町の飲食店を9店舗ご紹介します!
主に、キッズスペース、お座敷、ソファー席(またはボックス席)、キッズメニューがあるお店を集めました。ランチだけでなくモーニングやディナーに利用できるお店もピックアップしているので、ぜひお店選びの参考にしてみてください♩
「YONAR’S GARDEN」の海を見渡すテラス席でステーキを|瀬長島ウミカジテラスグルメ
YONAR’S GARDENは、瀬長島ウミカジテラス内にある「ステーキ」が代名詞のお店。戦後アメリカ統治下にあった沖縄では食文化にも影響を受け、今ではステーキは沖縄旅行で食べたいご当地グルメの1つでもあります。
お肉をガッツリいただける他、おすすめしたいのがテラス席からの眺め。ウミカジテラス内でも高い位置にあるため、海や空が見渡しながらステーキを味わえるのです。
キラキラ光る沖縄の海、那覇空港で離発着する飛行機、夕方にはサンセットと、ランチからディナーまでどの時間にいっても最高のシチュエーションを感じられるはず!
この記事ではYONAR’S GARDENの定番メニュー「ガーリックステーキライス」や、メニュー、店舗・テラスの様子についてお届けします。
※記事中の画像や価格など情報は取材訪問時のものです。
沖縄好きイチオシ居酒屋「もぅあしびー」|国際通り周辺で沖縄料理を楽しみたい
沖縄旅行の大きな楽しみの一つといえば「沖縄料理」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?那覇に泊まるなら、あえて素泊まりや一泊朝食付きで予約をし、沖縄料理を提供する居酒屋で夕食を楽しむのがおすすめです。
今回は沖縄好きの筆者がおすすめのお店「もぅあしびー」をご紹介!一つひとつの料理が美味しいのはもちろんですが、店長さんの接客が素晴らしく忘れられない時間を過ごせます。