現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

飛行機持ち込み手荷物のサイズや○×すっきり解決!モバイルバッテリーや液体など大丈夫?

飛行機持ち込み

沖縄旅行の際に飛行機を利用する人は圧倒的に多いですが、持ち込み手荷物の基準がよくわからないという人は少なくはありません。

当日持ち込めると思っていたものが保安検査場で引っかかってしまったり、反対に持ち込めないと思い込んで諦めていたものが持ち込み可能だったり…。

そんな手荷物トラブルを防ぐために、パッキングするときにはきちんと持ち込み手荷物を把握しておきましょう!

今回は国内線の持ち込み可能手荷物とそうでないものの違いを紹介します。

※この記事ではANA,JAL,スカイマーク、ピーチアビエーション(以下ピーチ)、ジェットスターについての情報をまとめています。

<もくじ>
1.機内持ち込み手荷物のサイズ
2.パソコンや液体など飛行機搭乗に際して諸条件があるもの
 ・パソコンやスマホ、モバイルバッテリー
 ・液体
 ・ヘアアイロン、ヘアカーラー
 ・ライター
 ・大型三脚
3.飛行機搭乗時に気を付けて置きたい物品の取り扱いリスト
4.これって持ち込みできるの?持ち込み手荷物の素朴な疑問
5.航空会社手荷物案内リスト

もくじをすべて表示

1.機内持ち込み手荷物のサイズ

まず大前提として、飛行機に乗るときの手荷物の取り扱いは、3パターン

①機内持ち込み
②受託、預かり
※出発空港の航空会社カウンターで預け、到着空港で受け取ること。飛行機の貨物室に収納されるので、当然飛行中に荷物の出し入れはできない。
③持ち込めない

機内持ち込みの場合も預ける場合も、大きさや重さ、また持ち込みに条件が付くものなど各社規定を設けています。
ここからは機内持ち込みの荷物について、サイズなど諸条件を確認していきましょう。

機内持ち込み手荷物のサイズ

機内持ち込み 荷物 サイズ

各地から那覇・石垣・宮古島空港に運行している飛行機に搭乗する場合、キャリーケースなどの手荷物1個とハンドバッグなどのお手回り品1個の計2個まで、機内持ち込み手荷物の基本サイズは、
縦55㎝ × 横40㎝ × 幅25㎝ 以内(3辺の和が115㎝)かつ合計10㎏以内です。
キャスターや取っ手・ハンドルも長さに含めます。

ただし例外もあります。
・100席未満の小型機材の場合
縦45cm × 横35cm × 幅20cm(和100㎝)、合計重量10㎏以内
・ピーチの場合
サイズは同じ、ただし合計重量7㎏以内
・ジェットスターの場合
縦56cm × 横36cm × 幅23cm&合計重量7㎏以内

飛行機の使用予定機材は航空会社HPの時刻表や空席照会結果画面から確認できます。
現状(2023年2月時点)、各都市と沖縄を就航する飛行機は中・大型の100席以上有する機材がほとんどですが、チャーター便や季節運航便、臨時便、地方線を乗り継いで沖縄入りするような場合は小型機材を使用する可能性があります。また小型機材の直行便が運行する可能性もあります。
もし機内に持ち込めない場合は預けるか別送しなくてはならず、どちらの場合も手続きに時間も手間もかかりますし、場合によっては別途費用が発生してしまいますので、心配な方は一度搭乗予定便の機材を調べてみましょう。

2.パソコンや液体など飛行機搭乗に際して諸条件があるもの

パソコンやモバイルバッテリー、ライター、化粧水・アルコールなどの(液体)、ヘアアイロンなど、機内持ち込みに諸条件が付くカテゴリにあるもののうち、一般的な物品について解説していきます。

・パソコンやスマホ、モバイルバッテリー

時計や体温計などに使用されている「リチウム電池」はリチウムの含有量が2gを超える場合、パソコンやスマホ、デジカメ、ゲーム機など広く使用されている充電可能な「リチウムイオン電池」はワット時定格量160Whを超える場合、機内持ち込みも預ける事もできません。

「ワット時定格量やリチウム含有量なんて分からない!」と不安になる方もいらっしゃるかもしれませんが、お持ちの機器が一般的に広まっているものであればそれほど心配ありません。

例えばよく利用されているリチウム電池CR2032型のリチウム含有量は1個につき0.07g。
リチウムイオン電池の方はというと、スマホの場合大容量のものでも17 Wh前後、パソコンは35~50 Wh程度の容量のものがほとんどです。

ワット時定格量は(Wh)は、定格定量(Ah)× 定格電圧(V)で求められます。
定格定量がmAh表示の場合は、定格定量(mAh)× 定格電圧(V)÷1000です。

大容量を謳った商品や大量に持参する場合、ドローンなど大型機器を持参する場合は必ずチェックしましょう。

【ルールおさらい】
リチウム電池は、リチウム含有量が2g以下であれば機内持ち込みOK。リチウム含有量2g以下のリチウム電池で電池が本体に内蔵されている場合は機内持ち込みも預ける事もできます。
リチウムイオン電池は、100Whを超え160Wh以下のものであれば2個まで機内持ち込み可能(100Wh以下は個数制限なし)。160Wh以下で本体に内蔵されている場合は機内持ち込みも預ける事もできます。

ちなみに、パソコンやデジカメなどは高価品の分類されるので、電池が本体に内蔵されているとしても機内に持ち込みましょう。
また破損したリチウム電池・リチウムイオン電池は機内持ち込みも預ける事もできません。

・液体

国内線であれば、液体にそれほど神経質になる必要はありませんが、化粧品やお薬、それにアルコールは一部条件が追加されます。

・化粧品やお薬
・1容器あたり0.5Lまたは0.5kg、1人あたり合計2Lまたは2kgまでであれば機内持ち込み・受託ともに可。

関連して、、、
爪切りや毛抜き:機内持ち込みOK、受託OK
かみそりや化粧用はさみ:(刃体の長さが4cm以下であれば)機内持ち込みOK、受託OK

・お酒・アルコール
・アルコール度が24%を超え70%以下の場合:1人あたり5リットルまで、機内持ち込み・受託ともにOK。
※小売販売されている容器に収納されていることが条件となります。
・アルコール度数が70%を超える場合は機内持ち込みも受託もNGとなります。

・ヘアアイロン、ヘアカーラー

コンセント式、電池式で電池を取り外した状態であれば機内持ち込みもお預けもOK。電池が取り外せないものは機内持ち込みも受託もNGです。

・ライター

使い捨てライター、オイルライター(吸収剤があるもの)、リチウム電池式ライター(USB充電式も含む) 1個まで機内持ち込みのみOK。
ライター類は手荷物には入れずポケットなど身に着けて携帯してください。
ジェットライター(青い炎や火力の強いもの)は機内持ち込みもお預けもできません。
JALでは10cm未満の小型のものに限ると大きさに関しても決まりがあります。

・大型三脚

全長60㎝以下の三脚は機内持ち込みOKですが、60㎝を超える場合は受託手荷物となります。

保安検査所を通過する時は

上記にあげたうちパソコンやモバイルバッテリー、液体、ライター、それにベルトや時計などの金属製品は、保安検査所通過時はトレーに出しておくとスムーズです。
また冬季はコートなど上着は、脱いでトレーに載せてスタンバイしましょう。

3.飛行機搭乗時に気を付けて置きたい物品の取り扱いリスト

安全運航のため、種類によっては機内持ち込みできる・出来ない中には微妙なものもあります。しっかり区分しておきたいものですね。

3-1.刃物類

品目 品名 備考
ナイフ 折り畳み、切り出し、登山ナイフ、包丁、大型カッターナイフ すべて持ち込みNG・受託手荷物はOK
鉄砲 ピストル型ライターなど模造品もNG

3-2.持ち込みのみOKな手荷物

持ち込み手荷物としてしか持ち込めないものも少なくはありません。スーツケースやキャリーバックに誤って入れてしまわないように気を付けたいものですね。

品目 許容量 備考
携帯型電子機器用の予備バッテリー リチウム電池、蓄電池、燃料電池などの予備は2個まで
貴重品 現金・有価証券
宝石類・美術品 骨董品など高価なものもNG
精密機器 カメラ・パソコン・時計
壊れやすいもの ガラス製品

 

3-3.受託のみOKな手荷物

飛行機持ち込み

品目 許容量 備考
ナイフ類 適切な梱包をして受託可能
セキュリティシステム付きの装置 アタッシュケース・金庫・現金輸送バッグ
スポーツ用品・日用品のエアゾール 1容器0.5kgまたは0.5L以下で、1人2kgまたは2Lまで
スポーツ用・狩猟用の装弾 1人包装込みで5kgまで

 

3-4.持ち込みも受託もできない品目リスト

手荷物
Photo by Flicker:手荷物/jun560

前章で説明した通り、持ち込み手荷物のサイズは航空会社によって微妙に異なりますが、持ち込みでも受託手荷物としても飛行機に持ち込めないものは、各航空会社で共通しています。
手荷物検査で引っかかると没収されてしまうこともあるので、気を付けましょう

分類 代表例 備考
火薬類 花火・クラッカー・不発弾
引火性液体 ライター用燃料
腐食性物質 バッテリー・水銀 医療用など一部OKなものもあり
高圧ガス アクアラング、防塵スプレー、ヘリウムガス、コンロガスなどのスプレー類 化粧品・医薬品スプレーは制限付きで持ち込み・受託可能
毒物 クロロホルム
酸化性物質類 過酸化物、漂白剤

 

4.これって持ち込みできるの?持ち込み手荷物の素朴な疑問

飛行機持ち込み
持ち込みできるものとできないものの違いは何となくわかったけれど、どちらなのかよくわからないというものもあります。また子連れだったり医療用機器を携えていたりすると特殊な荷物も増えて、ますますわかりづらいですよね。
ここではよくある持ち込み手荷物の疑問にQ&A方式で答えます。

Q:傘の持ち込みはできるの?
A:傘の持ち込みは可能ですが、あまりに先端がとがっている傘は危険物とみなされて、持ち込みを拒否されることもあります。

Q:無煙たばこや電子たばこの持ち込みはOK?
A:持ち込みは可能ですが、機内で喫煙することはできません。

Q:ベビーカーの機内持ち込みはできるの?
A:原則的には持ち込みできません。しかし機内持ち込み手荷物許容量内であれば、折りたたんだ状態で持ち込み可能です。また50cm×60cm×120cm以内の大きさで預ける荷物と合わせて20kg以内であれば受託手荷物扱いにできます。

Q:沖縄の名産むらさき芋は飛行機に持ち込みないの?
A:沖縄をはじめとする南西諸島から本土へのサツマイモ類の持ち込みは禁止されています。個人の消費に限って消毒済みのサツマイモであれば持ち込みも可能ですが、消毒にはかなり手間と時間がかかるので注意が必要です。
関連リンク:植物防疫所 – 農林水産省

Q:楽器は機内に持ち込めるの?
A: 楽器ケースの3辺の合計が115cm以内であれば、他の預かり荷物同様に持ち込むことができます。航空会社によってはサイズオーバーしていても、特別旅客料金を支払えば持ち込めることがあります。また機内専用の楽器ケースを用意している航空会社もあります。

Q:ペットの持ち込みはできるの?
A:犬や猫、うさぎやハムスターや小鳥などの小動物は機内で預かることはできますが、持ち込みはできません。しかし昆虫や金魚と言った声を発せず、悪臭などで他の搭乗者に迷惑がかからない動物であれば持ち込みは可能です。苦手な方もいらっしゃるので、逃げ出さず、他の方から見えないようにご配慮ください。

Q:医療機器の持ち込みはどうすればいいの?
A:人工透析や酸素ボンベ、携帯用酸素濃縮器を持ち込む際には予約の段階で航空会社に連絡を入れて、持ち込む旨を伝えましょう。申請フォームに記入してFAXを入れたり、診断書の提出を求められたりすることもあります。対応は航空会社によって異なるので、医療機器を持ち込む方は必ず事前に確認をとりましょう。
自己注射器は事前申請がなくても持ち込み可能です。保安検査場で持ち込むことを伝えてください。

Q:電動車いすのバッテリーを持ち込めるの?
A: 軽量電動車いす用バッテリーについては危険物に該当しないと判断されるため、機内持ち込みが可能です。

5.航空会社手荷物案内リスト

・ANA:手荷物について(お預けのお手続きや機内持ち込み、検査について)(国内線)
・JAL:国内線>お手荷物
・スカイマーク:手荷物
・ピーチアビエーション:機内持ち込み手荷物について
・ジェットスター:機内持込手荷物の条件について

まとめ

非常に細かい持ち込み手荷物の規定ですが、快適な旅行を楽しむためには荷造りの段階できちんと荷物を仕分けしておくことをおすすめします。くれぐれも空港で残念な思いをしないように事前準備をしておきたいものですね。

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.