現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

アメリカンな雰囲気!北谷町のアラハビーチを遊び尽くす!

北谷町 アラハビーチ

沖縄本島、中部の西海岸沿い、北谷町にあるアラハビーチ。北谷町といえば、外国人居住者が多く、まるで海外リゾートのような雰囲気のおしゃれタウン。加えて周囲には、大型商業施設やレストラン、アクティビティが数多く建ち並び、とっても賑やかです。

今回は、穴場ビーチとはちょっと趣きが違う、街中ビーチならではの魅力をたっぷりご紹介していきます。

続きを読む

八重山離島の玄関口【石垣島離島ターミナル】を徹底解説!

石垣島離島ターミナル

沖縄石垣島の離島をたっぷりと楽しみたい!なるべく離島で遊ぶ時間を確保したい!というあなたのために、今回は竹富島、西表島、小浜島など八重山離島諸島の玄関となっている「石垣港離島ターミナル」について詳しく紹介します。

実は、公式サイトが存在しない「離島ターミナル」。だからこそ、離島ターミナルへ行く前に知っておくべきこと、気になること、知っておいたほうがいい情報を満載でお届けします!「新石垣空港から竹富島まで最短に行くには?」「ニシ浜に行くにはどうしたら?」という方はぜひご覧ください。

続きを読む

石垣島に行くならぜひ行きたい!玉取崎展望台の魅力

玉取崎展望台

国内で人気のリゾート地、世界有数のダイビングスポットとして今や世界中から注目されている石垣島。その石垣島へ旅行に行くなら、エメラルドグリーンの海を一望出来るパノラマビュー「玉取崎(たまとりざき)展望台」がオススメです!

「玉取崎展望台」は、新石垣空港から車で約20分の場所にあるので、石垣島に到着した後や出発前に立ち寄ることも可能です。ぜひあなたのドライブコース、プランに取り入れてみてはいかがでしょうか。今回は「玉取崎展望台」の魅力や情報についてたっぷりとご紹介します。

続きを読む

素朴な沖縄がそこにある♪今帰仁村の見どころ・観光スポットまとめ

今帰仁村イメージ沖縄観光に初めて行った際には、那覇の国際通りや首里城などの有名な観光スポットを訪れる人がほとんどだと思います。当然那覇を中心とした沖縄南部にもたくさんの見所があるのですが、古くからの沖縄の原風景や自然な沖縄にふれようと思うならば沖縄の北部がおすすめです。

なぜかというと、沖縄の北部にはいまだ、昔ながらの素朴な沖縄の風景や、大自然がたくさん残っていて、本州では見ることが出来ない素敵な風景に感動すること間違いありません。そして、家族で楽しむことが出来るスポットも知られていないだけで以外にたくさんあるのが北部沖縄の魅力です。

今回はその中でも、今帰仁村(なきじんそん)をご紹介させていただきます!

続きを読む

ナガンヌ島・日帰り旅行記~予約からビーチの様子までレポ

ナガンヌ島の頂上
沖縄旅行の計画中、「ナガンヌ島に行こう!」と言われたけれど、「ナガンヌ……?離島……?どこそれ??」となってしまった私。

「那覇から小型船でいける離島だよ!日帰りで遊べるよ!」と言われても、ピンとこない。

そんな私が下調べをして、予約をとり、当日楽しんで帰ってくるまでをリポートします。これから行こうと思う方の参考にしてもらえたら嬉しいです。

続きを読む

【2025年度版】沖縄の魅力がいっぱい!海洋博公園の見どころ&楽しみ方、教えます!

沖縄海洋博公園イメージ写真提供:海洋博公園

沖縄県の観光スポットNO.1を誇る「沖縄美ら海水族館」は、じつは海洋博公園の敷地内にあります。沖縄旅行では今や外せないスポットとなっていますが、楽しめるのは水族館だけではないことをご存じでしょうか?水族館だけ見て帰るのは勿体ないスポットが公園内にぎっしり詰まっています!

そこで今回は、1年を通して楽しめる海洋博公園についてご紹介したいと思います。じつはどんなところで、どんな過ごし方ができるのでしょうか。車がない場合のアクセス手段なども含め、海洋博公園の魅力について迫りたいと思います!

続きを読む

西表島のホテル・民宿おすすめ7選《2023決定版》|《沖縄ラボ》

西表島マリウドイメージホテル選びはどこに重点を置きますか?価格・質・口コミ・雰囲気など人によってさまざまですよね。

安くてステキな宿もあれば高くてガッカリするところなど、誰しも一度は苦い経験をしたことはあると思います。はるばる西表島まで行ったのに宿でガッカリ、なんてことは避けたいですよね。

そこで今回は、西表島でも評判のおすすめホテルをご紹介したいと思います。

どんなホテルがあるのか、人気のあるホテルはどこかなど特徴あるところばかりです。

個人的におすすめしたい民宿も2件合わせてご紹介したいと思いますので、ご検討の際はぜひ参考にしてくださいね!

続きを読む

行かなければきっと損する!沖縄本島最北端、辺戸岬の魅力

ヤンバルクイナ本島の最北端にある辺戸岬(へどみさき)。那覇市内から約120km、距離を考えると沖縄観光の候補から外してしまいそうですが、ちょっと待って!最北の果てのドライブの先には、やんばるの雄大な自然を身体いっぱいに感じられる、沖縄屈指の絶景があなたを待っています。

行かないなんてもったいない!ダイナミックな景観の見どころや、周辺のおすすめスポットをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

続きを読む

沖縄に格安で行く!LCCの料金を区間ごとに検証しました【東京・関西・中部・福岡発】

沖縄 LCCイメージ格安で沖縄に行きたい!という方にとってもはや定番となりつつあるのが、LCCですよね。

LCC(=ローコストキャリア)とは、無料サービスの廃止や有料化、機内設備を簡素にするなど徹底的な効率化を図って正規運賃を低価格にした格安航空会社のこと。

2012年に就航したピーチ・アビエーションを筆頭に、ジェットスター・ジャパンやバニラエアなど次々と発足し、航空業界は“値下げ戦国時代”に突入!

今回は、「安いのはわかっているんだけど、まだ使ったことはない」という方のために、いったいどのくらいお得なのかを、東京発・関西発・中部発・福岡発のそれぞれの路線で検証してみたいと思います。(※情報は2015年8月時点となります)

続きを読む

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.