現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

【体験×感動】遊びざかりのお子さんと一緒に楽しむ家族旅!宮古島編

宮古島観光 家族編
幼児期もあっという間に過ぎ去り、小学校へ入学する、いわゆる「児童期」に入ると感受性も豊かになり、旅行へ行こうと思ってもどこへ連れて行ったらいいか意外と悩みませんか?

知的発達が著しく社会性も身についてくる時期。ヘタに幼いテーマパークへ連れて行ったら「子ども扱いしないで!」と怒られる難しいお年頃・・・。

そこで今回は、小学校低学年のお子様を持つ家族におすすすめの宮古島観光スポットや体験スポットをご紹介したいと思います。

続きを読む

母娘旅で楽しむ宮古島♪おすすめ観光スポットと過ごし方

【宮古島観光】さまざまな家族のカタチ ~母娘編~
「旅行は家族で」が当然だった幼いころ。

長い年月を重ねて大きくなった娘と女子旅がしたい、母親と2人だけで旅行へ行きたいと思ったことはありませんか?

でも、いざとなると場所やコースに悩まされるもの。
だって女子旅とはいえ、年齢や趣味の差があるんですもの。

そこで今回は、年齢差も関係なく楽しめる「母娘の旅行」におすすめの宮古島観光スポットをご紹介したいと思います。

さまざまな家族のカタチがあると思いますが、母親へのプレゼントに、お嫁入り前の娘さんとの思い出作りなどにいかがでしょうか。

一緒に楽しめる体験や観光スポットなどをご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね♪

続きを読む

「石垣島 香りのアトリエPEPE」香りアーティストが発信する島の魅力!

香りのアトリエPEPE石垣島の季節の花の香りで、自分だけのオリジナルパフューム作りをしてみませんか?

最近では旅の記念やお土産として、とても人気です。
「石垣島 香りのアトリエPEPE」は、沖縄県最高峰の於茂登山近くの、静かな集落内にあります。

続きを読む

大迫力の沖縄ホエールウォッチングツアー|冬だけの特別な出会いに感動!

沖縄ホエールウォッチングただ今シーズン真っ盛りのホエールウォッチング。

温かい海での繁殖を求めに、多くのクジラが沖縄に来ています。
全国で見られる場所は沢山ありますが、沖縄は遭遇率が高いことで有名です。

さまざまなパフォーマンスで見る人を楽しませてくれて、ダイナミックな動きも魅力の1つ!
そんな野生のクジラを一度は見てみたい、と思ったことありませんか?

そこで今回は、沖縄でホエールウォッチングができる場所やツアーをまとめました。
4月までの限定期間を逃さずに、今年こそはチャレンジしてみましょう!

続きを読む

【レポ】石垣島観光バスツアー、乗ってよかったこと・気になったこと

石垣島バスツアー車内はじめて石垣島へ行くなら、有名な観光地は一通り抑えておきたい。
そんな方にとって、観光バスツアーは検討する価値が十分あるでしょう。
土地勘がなくても、運転が苦手でも、時間がなくても、石垣観光のプロが連れて行ってくれます。

でも、ほんの数日しかない滞在時間。
あとで「やめときゃよかった……」みたいな後悔はぜったいしたくないですよね。

この記事は、バスツアーを申し込むかお悩み中の方向け。
実際にバスツアーへ参加してきた経験をもとに、「こんな内容」「こんな人におすすめ」「注意点はコレ」といった情報をまとめました。石垣旅行計画のお役に立てば幸いです!

続きを読む

日本一早いお花見♪あったか沖縄の桜イベント情報まとめ【2025年版】

沖縄の桜
沖縄の桜は本州と異なるということをご存知ですか?濃いピンク色の花びらが特徴の沖縄の桜は、毎年1月中旬頃から開花します。ということで、一足先に春が訪れる、沖縄の桜情報を大公開します!

続きを読む

石垣島・鮨人(すしんちゅ)|日本最南端の回転寿司で島魚を楽しむ♪

石垣島「鮨人(すしんちゅ)」「えっ?石垣島に回転ずし?美味しいの?」と思った方もいるでしょう。

「鮨人(すしんちゅ)」は地元の魚介類をふんだんに使用した、石垣島では珍しい日本最南端にある観光客にも大変人気の回転寿司なのです。

鮨人では、マグロやサーモン鯖、サンマなどの季節によって美味しい魚の他、島特有のイラブチャー、シャコガイ等といった食材まで豊富に取り揃えています。

島魚を心ゆくまで楽しめるおすすめ鮨どころが「鮨人(すしんちゅ)」!その魅力をたっぷりと紹介します。

続きを読む

小浜島で日本最大級のウィンドサーフィン大会が開催|星野リゾートリゾナーレ小浜島

小浜島ウィンドサーフィン大会風の力を利用して水面を滑走するスポーツ、ウィンドサーフィン。

実際に体験したことはなくとも、見かけたことはある、憧れているという方も多いのではないでしょうか?

さて今月、2016年1月15日から17までの3日間、「星野リゾート リゾナーレ小浜島」に隣接するビーチで、国内最高峰のウィンドサーフィン大会が開催されることが決定しました。

そこで今回は、見ているだけでも熱くなる大会の魅力と、小浜島で初心者のあなたでもできるウィンドサーフィン体験、その魅力をご紹介いたします!

※星野リゾート リゾナーレ小浜島、運営終了のお知らせ※

株式会社星野リゾートによる「星野リゾート リゾナーレ小浜島」の運営は、株式会社ユニマットプレシャスとの運営受託契約の終了に伴い、2017年3月31日をもちまして終了しました。

また2017年4月からは、「ホテルアラマンダ小浜島」・「ホテルニラカナイ小浜島」として再オープンしております。

以下は2016年の記事内容となります。悪しからず、ご覧下さいませ。

続きを読む

沖縄家庭の味「じゅーしぃの素」計8種を食べ比べてみた!

沖縄ジューシーの素沖縄の家庭料理”と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?
ゴーヤチャンプルー?ラフテー?・・・そう!なんと言っても忘れちゃいけないのが「じゅーしぃ」ですよね!

ご存知の方も多いと思いますが、じゅーしぃとは沖縄風炊き込みご飯のこと。冬至には一年の無病息災を願ってじゅーしぃを食べたり、沖縄のスーパーなどでは毎月14日は”じゅーしぃの日”としているほど、沖縄では本当に良く食べられている料理です。

今回の食べ比べは、そんな沖縄の超ポピュラーな家庭料理じゅーしぃを手軽に作ることができる「じゅーしぃの素」計8種類を食べ比べしてみました♪
県内のスーパーはもちろん、お土産屋さんなどでも購入することができますよ。それでは、沖縄県民のソウルフードじゅーしぃの食べ比べスタートです!

続きを読む

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.

Prev
May 2025
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
June 2025
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
Next
July 2025
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
f