現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

宮古旅が楽しくなること間違いナシ!ミヤコブルーの海でハートを探す旅♡

イキヅービーチ・ハート岩宮古島は島全体がパワースポットともいわれていますが、その中でもハートを見つけると一緒に見た人と結ばれる、願いが叶うといった言い伝えもあるようです。

今回は見つけるとハッピーになれて、宮古旅行がグッと楽しくなる“隠れハート”の情報をまとめてお伝えします♪
女子旅、カップル旅、ファミリー旅など様々なシーンの旅が盛り上がること間違いナシなので、宮古島に行く前に要チェックです!!

続きを読む

宮古島の新名所?カヤックでユニの浜&夕日に感動!

ユニの浜
八重干瀬・青の洞窟・パンプキンホールにウミガメ。
見どころ満点の宮古島の海ですが、みなさん「ユニの浜」はご存知でしょうか?

「ユニ」とは方言で「盛り」という意味。伊良部大橋のすぐ近くぽっかり浮かぶ砂浜があるのです。

今回は、宮古島のマリンショップ・サマーリゾート宮古島さんとカヤックでえっちらおっちらユニの浜までお出かけしてきました。

続きを読む

沖縄屈指のダイビングエリア「久米島」でダイビングしてきました!

久米島 ダイビング 悠々と泳ぐマンタのアップ沖縄本島から西へ約100km、那覇からは飛行機で約30分の場所に位置する久米島。

別名「球美の島」とも呼ばれ、琉球諸島の中でも最も美しい島としても知られています。

そんな久米島の海には、色とりどりの海の生き物がいっぱい!

魚群、大物・地形・マクロ・サンゴ礁と、初級ダイバーから上級ダイバーまでオールマイティに楽しめるダイビングエリアなんです。

今回はダイビング歴20年以上の筆者が、じっさいに久米島ダイビングに挑戦してきました。

おすすめダイビングポイントからダイビング後に行きたいお食事処まで、ご紹介させていただきます。

続きを読む

個性的な鳥がすぐそこに!大迫力の自然公園「ネオパークオキナワ」

ネオパークオキナワ たくさんの鳥沖縄県内でも自然が豊富なやんばる(沖縄県北部)エリアにある「ネオパークオキナワ」では、驚きの連続が待っています。

最大の驚きは、 “たくさんの色鮮やかな鳥が放し飼いにされている” ということ。

フラミンゴやエミューなど、なかなかの大きさの鳥たちが足元まで近づいてくるので、大人もビックリ&大興奮!

かわいい小動物と触れ合える広場もあり、大自然の中でたくさんの動物を間近に感じられる「ネオパークオキナワ」を、ぐるりとお散歩してみましょう。

続きを読む

宮古島の絶景シュノーケリングスポット八重干瀬の見どころ・楽しみ方

八重干瀬
宮古島の海と言えば、高い透明度に種類豊富な生き物、そして特異な海中地形から、世界的にも有名なシュノーケリング・ダイビングスポットです。
なかでも「八重干瀬(やびじ)」は、”日本のグレートバリアリーフ”とも呼ばれ、国内最大級のサンゴ礁郡が広がっています。

今回は八重干瀬の見どころ・楽しみ方を存分にご紹介していきます。
「八重干瀬は聞いたことあるけど、どんなところなの?」「どうやって行けばいいの?」という疑問にもお答えしていきますので、参考にしてみてください。

続きを読む

家族で思い出づくり!沖縄の海を満喫する“イノー遊び”の楽しみ方

沖縄 海遊び沖縄旅行で最高の思い出づくりをするなら、やっぱり海へ行かなくちゃ!

シュノーケリング、ダイビング、SUP―――沖縄で楽しめるマリンアクティビティは、たくさんありますよね。

とはいえ、「準備が大変」「意外と費用がかかる」「滞在中、さすがに何回もできない」と感じたことはありませんか?

そこでオススメなのが“イノー遊び”。
子供から大人まで沖縄の自然を手軽に楽しめるだけでなく、ビーチで遊ぶのとは一味違った思い出づくりができるかも!

今回は「イノー遊びって何?」という疑問から、イノー遊びをする際のポイント、おススメのスポットまで、たっぷりご紹介します♪

続きを読む

絶景+カフェ+♡=古宇利オーシャンタワー!カップルで遊びに行こう

古宇利オーシャンタワー古宇利島へ訪れた際にはぜひ立ち寄りたい「古宇利オーシャンタワー」。

タワーという名前から連想できる通り、展望台があるのは分かるけれど、景色だけ見て帰るのは何だか味気ない・・・と考えている方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな方に「古宇利オーシャンタワー」の楽しみ方をお教えします。

絶景が臨めるカフェに世界中の貝が集められたミュージアム、さらには期間限定に行われるイベント情報まで一挙にまとめてご紹介!

続きを読む

久米島の別天地はての浜へ行ってきた!失敗しないはての浜ツアー選び


古くは「琉球列島で最も美しい島」の意味で「球美(くみ)の島」と呼ばれた久米島。
この久米島を訪れたらぜひとも行きたいのが、はての浜。
満潮でも沈み切ってしまう事は無く、まるで海に浮かぶ砂漠のようです。

空と海と白い砂浜。沖縄に無人島数あれど、はて浜の美しさ・大きさに誰しもきっと圧倒される事でしょう。

今回は、はての浜の魅力と、はての浜の行き方、ツアーの選び方も一緒に紹介させていただきます。

続きを読む

単なるフルーツ園じゃない!「OKINAWAフルーツらんど」が子ども人気の理由

OKINAWAフルーツらんどブーケンビリアが咲き乱れ、カラフルな看板が印象的な「OKINAWAフルーツらんど」。
その名の通り園内にはさまざまなフルーツがなっている、南国沖縄らしいスポットです。

フルーツらんどと聞くと、熱帯植物園のような少し退屈な場所をイメージするかもしれません。
で・す・が、ここは小さな子どものハートをつかんで離さない工夫がつまった施設なんです。

今回は読めば読むほど、子どもを連れて行きたくなる「OKINAWAフルーツらんど」の魅力に迫ります!

続きを読む

Copyright 沖縄ラボ All rights reserved.