「冬の沖縄って何すればいいの??」そんなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
そんな方にオススメなのが、ホエールウォッチング!!沖縄はかなりの高確率でクジラに遭遇することが出来ます。
沖縄本島ではホエールウォッチングをお楽しみいただけるショップがいくつかあります。
今回はその中でも3つのショップのプランをご紹介したいと思います!
沖縄本島内の、
・南部エリア(那覇市・糸満市など)
・中部エリア(恩納村・北谷町など)
・北部エリア(本部町・名護市など)
各エリアのおすすめショップをご紹介します!!
●おすすめショップ【トータルマリンスポットNEWS】
冬季限定の那覇発ホエールウォッチング
県内トップクラスの実績で例年15000人以上の方が利用しています!
ザトウクジラ遭遇率は驚異の98%を誇ります!
船酔いが心配な方は「酔い軽減の魔法のメガネ」もレンタル可能。
午前・午後の2便運航の為、半日は他の観光にも時間を使えます!※酔い軽減の魔法のメガネ(要レンタル)
・集合場所
現地集合(トータルマリンスポットニューズ):沖縄県那覇市金城3-7-2
ご自身で集合される方は出港時間の30分前に集合場所へお越しください。・那覇三重城港(那覇市西3-20)
・体験の流れ
【午前便】 | 【午後便】 | |
8:00 ホテルお迎え | 12:30 ホテルお迎え | |
8:30 受付・清算 | 13:00 受付・清算 | |
9:00 出港 | 13:30 出港 | |
★ホエールウオッチング★ | ★ホエールウオッチング★ | |
12:00 帰港 | 16:30 帰港 |
NEWSで沖縄ラボPassを使おう!
ポイントメニュー
✪ 10ポイント~| 那覇発 ホエールウォッチング
【TEL】098-891-9090
【住所】沖縄県那覇市金城3-7-2
【施設URL】http://www.tms-news.jp/
●おすすめショップ【JAMマリンクラブ】
冬季限定の北谷発ホエールウォッチング
野生のクジラの迫力と、ダイナミックな行動を目の前で見ることができた時の感動や癒しは、
きっと忘れられない沖縄での思い出になること間違いなしです!
中部・北部・恩納村のリゾートエリアからもアクセスが便利な北谷からの発着ツアーです。
午前・午後の2便運航の為、半日は他の観光にも時間を使えます!
・集合場所 現地集合(浜川漁港) 沖縄県中頭郡北谷町港4
・体験の流れ
【午前便】 | 【午後便】 | |
8:30 北谷港集合 | 13:00 北谷港集合 | |
9:00 ホエールウォッチングに出発! | 13:30 ホエールウォッチングに出発! | |
10:30頃~ ホエールウォッチングポイント到着 | 14:30頃~ ホエールウォッチングポイント到着 | |
★ホエールウオッチング★ | ★ホエールウオッチング★ | |
11:30頃 港に向けて出発 | 15:30頃 港に向けて出発 | |
12:30頃 港到着・解散 | 16:30頃 港到着・解散 |
JAMマリンクラブで沖縄ラボPassを使おう!
ポイントメニュー
✪ 12ポイント~| 北谷発 ホエールウォッチング
【TEL】098-956-9033
【住所】沖縄県中頭郡嘉手納町水釜6-22-13
【施設URL】http://jammarineclub.com/
●おすすめショップ【マリンショップ・マーメイド】
冬季限定の本部発ホエールウォッチング
マーメイドさんがご案内する本部近郊の伊江島沖合いは、遭遇率99%の穴場スポット!
船上では酔いを和らげるため、お茶と飴玉の用意があるので安心です。
思い出の写真も後日無料ダウンロードできる点も嬉しいですね♪
午前・午後の2便運航の為、半日は他の観光にも時間を使えます!
・集合場所 本部港 沖縄県本部町字崎本部5232
・体験の流れ
【午前便】 | 【午後便】 | |
8:30 本部港集合 | 13:00 本部港集合 | |
9:00 出港・事前説明 | 13:30 出港・事前説明 | |
★ホエールウオッチング★ | ★ホエールウオッチング★ | |
クジラのアクションご紹介:ブリーチ | クジラのアクションご紹介:ブリーチ | |
12:00-12:30 帰港・解散 | 16:30-17:00 帰港・解散 |
マーメイドで沖縄ラボPassを使おう!
ポイントメニュー
✪ 10ポイント~| 本部発 ホエールウォッチング
【TEL】0980-47-3632
【住所】沖縄県国頭郡本部町字健堅35番地-3
【施設URL】https://www.minnajima.com/
.
沖縄ラボPassでもっと楽しくなる沖縄
沖縄ラボPassは「観光」・「体験」・「移動」・「食事」など沖縄にある100以上の施設やメニューで使えるフリーパス!もちろんトータルマリンスポットNEWS・JAMマリンクラブ・マーメイドも対象ですよ。
沖縄ラボPassをきっかけに思いがけない沖縄との出会い・体験を。