アメリカンビレッジの北隣、北谷町砂辺にある宮城海岸は、多くのダイバーやサーファーで賑わう地元民や外国人に人気のシュノーケリングスポット。海岸沿いにはきれいに整備された遊歩道が続いており、ジョギングや犬の散歩を楽しむ方の姿も見られます。近隣にはオシャレなカフェやレストランが建ち並ぶほか、小規模なホテルや貸別荘なども点在し、「海辺でのんびり暮らすように過ごす」にはピッタリのエリア。今回は、そんな宮城海岸の魅力と近隣にあるおすすめのお店などをご紹介します。
新鮮な生まぐろが絶品!親父のまぐろ|瀬長島ウミカジテラスグルメ
親父のまぐろは釣りあげてから提供まで、一度も冷凍しない「生まぐろ」を使った料理が人気の瀬長島ウミカジテラスにあるスポット。
キャッチ-な店名も注目ポイントで、漁師であるお父様が釣ったまぐろを店の切り盛りをする息子さん夫婦が調理することからネーミングされています。
この記事では、親父のまぐろのメニューと、看板料理のアヒポキライス・親父の生まぐろ丼、店内や席の様子についてお届けします!
フサキビーチはリゾートホテル併設の夕日がきれいな天然ビーチ
フサキビーチは、フサキビーチリゾートホテルズ&ヴィラズ併設のサンゴ礁が美しい天然ビーチ。
年間を通して営業しており、宿泊者以外でも利用OK。
トイレ、シャワー、更衣室、コインロッカーなどの施設も整っていて、マリンメニューは多彩。リゾート気分を満喫できる石垣島でおすすめの優秀ビーチです。
A5ランクの黒毛和牛を使ったカレーパンに注目「もとむのカレーパン」
ウミカジテラスで人気の「もとむのカレーパン」。
カレーパンというと庶民的なイメージがありますが、もとむのカレーパンでは、具材にA5ランクの黒毛和牛を使い、焼きたて熱々を提供する贅沢な逸品。
その評判は折り紙付きで、カレーパングランプリ3年連続金賞受賞、那覇市ふるさと納税の返礼品にもなっていて、全国メディアに取り上げられるなど、新たな沖縄名物として注目のカレーパンなんです。
石垣島最北端の平久保崎はエメラルドグリーンの海を望める美観スポット
石垣島の最北端にある平久保崎は、エメラルドグリーンの海を鑑賞できる美景スポットです。
美しいサンゴ礁のリーフは、海の青色のグラデーションを浮かび上がらせており、高台からの景色は一生の宝物となるでしょう。そんな平久保崎の魅力とお勧めポイントをご紹介します。
サンルームスイーツ瀬長島店で南国スイーツを食べつくそう
サンルームスイーツ瀬長島店はバラエティに富んだスイーツが人気の店舗。瀬長島ウミカジテラス内にあり、散策のひとやすみオススメなスポットです。
一番人気のマンゴークリームシフォンは、沖縄らしさを感じるサンルームスイーツの看板メニュー。口にする者を次々に虜にし、リピーターが後を絶ちません。
この記事では、サンルームスイーツ瀬長島店のメニュー、マンゴークリームシフォン、スコーン、シーサーのベビーカステラ、店内や席の様子についてお届けします!
石垣島の人気シュノーケリングスポット「米原海岸」透明度抜群の自然いっぱい天然ビーチ
石垣島の北部に位置し、西表石垣国立公園にも含まれる米原海岸(米原ビーチ)は、白い砂浜とサンゴ礁の海が美しい自然いっぱいの天然ビーチです。
シュノーケルスポットとしても有名で、遠浅の海の透明度はとても高く、沖まで行かなくても沢山の魚を見られます。
石垣島の市街地からは車で30分ほど、ドライブしても楽しい景観の良い県道79号沿いにある、石垣島で高い人気を誇る米原海岸の見どころをご紹介します。
無料で見られる!沖縄美ら海水族館がある海洋博公園のイルカショー
沖縄美ら海水族館がある海洋博公園ではイルカショーが開催されています。誰でも無料で観覧することができ、またオキちゃん劇場周辺ではイルカ給餌体験(有料)ができたりウミガメ館、マナティー館など見どころがたくさん!ぜひ水族館とあわせて楽しみたいスポットです。
家族旅行で沖縄を満喫!”ここに行けば間違いない”2泊3日のモデルコースをご紹介
家族ではじめての沖縄旅行!どうせなら最終日まで時間を有効活用して、沖縄を思う存分満喫したいですよね。そこで今回は、人気観光スポットをレンタカーで巡る2泊3日のおすすめモデルコースをご紹介します!「ここに行けば間違いない」というスポットを集め、大人も子供も楽しめるプランになっているので、ぜひ参考になさってくださいね。