沖縄の桜は本州と異なるということをご存知ですか?濃いピンク色の花びらが特徴の沖縄の桜は、毎年1月中旬頃から開花します。ということで、一足先に春が訪れる、沖縄の桜情報を大公開します!
日本一早いお花見♪あったか沖縄の桜イベント情報まとめ【2025年版】
”やいま石垣さんばしマーケット”に行ってきました!(次回12/22~23開催)
※2020年2月現在、営業されていません。
「やいま石垣さんばしマーケット 」とは、地元石垣島ならではの食材・素材を使った特産品を集めて、島人・観光客皆が楽しめるようにしよう!と企画されたイベントです。特産品のお店以外にエイサーショーなどもあり、お店以外にも満足できる企画が盛りだくさんとなっています!
ぜひ石垣島へ観光を予定されている方は、次回開催の12月22日と23日にお越しくださいね。
石垣島に来るなら日曜日!「白保日曜市」で地元の味をたっぷりと楽しもう
石垣島の地元人もよく通う「白保(しらほ)日曜市」はご存知ですか?島独特の食材や民芸品を島内から集め、観光客向けに舞踊や民謡などのライブも行っている、毎週日曜日に白保サンゴセンターで行われる地元人主催のイベントです♪
わずか「10時から13時までの3時間」オープンしている白保日曜市は、朝から大賑わい!今では周辺の宿泊客はもちろん、観光客にも評判となっています。
今回はこの、北半球最大とも言われるアオサンゴの群生地として知られる「白保」の、地元で人気のイベントをご紹介いたします♪
沖縄なら10月でも海で泳げる!狙い目ベストシーズン10月に楽しむ沖縄旅行
沖縄といえば思い浮かぶイメージはやっぱり、暑い夏!輝く海!ですよね。
という方にとって、秋ってどうなの?と思うかもしれませんが、10月の沖縄はまだまだ海遊びのシーズン。さらに、過ごしやすく、観光におすすめのシーズンは「実は秋!」という声も多いのです。
そこで今回は、10月にスポットを当てた沖縄の気候状況や楽しみ方をご紹介していきます。
※2023年4月12日に一部内容を変更しました。