春のうららかさに心はずむ4月、沖縄の気候は初夏!
梅雨入りまではまだ1ヵ月以上猶予がありますし、南国らしい気候のなか観光を楽しめるシーズンなのです。
服装はどんな感じ?
初夏なら海には入れるの?
おすすめの楽しみ方は?
今回は、4月に沖縄旅行をお考えの皆さんに、気になるアレコレをお教えしていきたいと思います。
<もくじ>
沖縄旅行 4月の気候と服装
4月の沖縄の気温・天候は?
4月の沖縄の服装・ファッション
沖縄4月、海には入れるのか?
沖縄4月のイベント
4月出発の沖縄旅行費用・値段
沖縄旅行 4月の気候と服装
-
4月の沖縄の気温・天候は?
沖縄の4月の気温、2003年以降の気象庁のデータから日平均、最低・最高気温を調べてみました。
日平均
3月18.8℃ 4月21.4℃ 5月24.3℃前後の月でも、大幅に平均気温が異なるんですね。
平均最低気温は19~20℃、平均最高気温は24~25℃。
平均最低気温は6月、平均最高気温は5月の東京に近しい値です。
つまり朝晩の寒暖差が小さくなり、天気が良ければ汗ばむような天気なのです。
-
4月の沖縄の服装・ファッション
毎度悩ましいのが、出発地と沖縄とのギャップ。
4月の東京を想定すると、出発前は薄手のセーターや長袖の重ね着に軽い羽織がちょうどいい位。
しかし、沖縄は天気がよければ半袖・ノースリーブでも大丈夫なのです。
また湿度が高いので、セーターは素材的にイマイチ。
どうせなら気持ちよく過ごしたいじゃないですか。おすすめは長袖でも半袖でも綿素材のシャツやTシャツに、カーディガンやパーカーを羽織るスタイル。
晴れていれば晴れていたで今度は日焼け対策を。
加えて、機能性インナーを行き・帰り用に1枚着て行くと、荷物がコンパクトにまとまっていいですよ。女性も男性も、ジーンズやスキニーをTシャツ・シャツでサラッとまとめてみては?
または女性ならワンピースでラフに言っちゃいましょう。
くれぐれもタートルネックなどの「the冬」な格好は浮きますのでご注意あれ!※滞在中の悪天候が続くようであれば、薄手のセーターが1枚あっても後悔しません!
天気予報をよくチェックしましょう。
沖縄4月、海には入れるのか?
4月の沖縄旅行、「海に入れるのか」は気になるところですよね。
ずばり海には入れます!
厳密にいうと「4月の沖縄ならどこでも」と言うわけではありませんが、3月中頃から4月初旬の週末頃をピークに海開きが行われ、ゴールデンウィークにはほぼすべてのビーチが泳げるようになります。
沖縄主要ビーチの海開き日程(2018年度)
かりゆしビーチ@恩納村 3月23日予定
ナビービーチ@恩納村 4月1日予定
ウッパマビーチ@今帰仁 4月1日予定
波の上ビーチ@那覇 4月1日予定
エメラルドビーチ@本部町 4月1日予定
サンセットビーチ@北谷町 4月13日予定
ただ水温は21℃程度とまだまだ本調子ではありませんので、体調管理にはお気をつけください。
沖縄旅行・4月のイベント
4月に沖縄で開催されるイベント・見どころの中からおすすめをピックアップ!
-
琉球海炎祭
時期:2018年4月14日(土)
場所:宜野湾トロピカルビーチ
夏の風物詩とも言える花火大会。「琉球海炎祭」は沖縄の4月を代表する大イベントです。
目玉はコンピュータ制御で打ちあがる花火と音楽の競演。会場となる宜野湾トロピカルビーチでは出店やコンサートも行われ、お祭り騒ぎ。
-
伊江島ゆり祭り
時期:2018年4月22日~5月6日
場所:リリーフィールド公園
100万輪のゆりが咲き乱れる、伊江島ゆり祭り。
ゆりの花と青い海・空のコントラストは、伊江島ならではの景観です。
ゴールデンウィーク期間中には、伊江港からゆり祭りの会場にシャトルバスが運行します。
-
八重干瀬
時期:旧暦3月3日前後
場所:宮古島北部沖合
宮古島の北部にある巨大サンゴ礁「八重干瀬」。年に数回の大潮の時にのみその姿を現わす八重干瀬は幻の大陸なんて呼ばれることもあるんですよ。
干満差がもっとも大きくなる旧暦3月3日(いまの暦だと大体4月)前後が、八重干瀬観光のシーズン。
遊覧船が出たり、シュノーケリング・ダイビングツアー、八重干瀬上陸ツアーなんかも開催される事も。
-
有名スポーツイベント各種
場所:沖縄各地
全国的に著名なスポーツイベントが4月の沖縄で開催されます。
この時期は局所的に飛行機・ホテルが混みあいますので、特に石垣島・宮古島の観光旅行を考えている方は、可能であれば日にちをずらした方がいいかも。石垣島トライアスロン 2018/4/15
古宇利島マジックアワーRUNin今帰仁 2018/4/21
全日本トライアスロン宮古島大会 2018/4/22
4月出発の沖縄旅行費用・値段
4月出発の沖縄旅行、3月出発に比べるとすこーし安い位。
内容にもよりますが、トータルでひとりあたり¥2,000~¥3,000程度お安く行けます。
羽田発2泊3日、飛行機・ホテル・レンタカーの平均予算はひとりあたり¥40,000~を目安に。
2018年のゴールデンウィーク価格は、4月27日以降の出発・宿泊が絡む日程から。
5月8日以降は4月の平日と同水準まで料金が落ち着きますが、6月に入ると旅行代金が明らかに高くになります。
夏をお値打ちに!とお考えであれば、海にも入れる4月狙い目です。
4月の沖縄ツアーを検索する
4月の沖縄で宿泊してみたいホテル
夏の一歩手前の4月、せっかく海にも入れるんだからビーチが人気のホテルを選んじゃいましょう。
カップル・夫婦におすすめ。きっと気持ちよく過ごせるキレイ系ホテルもご紹介
4月におすすめの現地体験・アクティビティ・海
マリンアクティビティ解禁です!海・海・海!