オプショナルツアー専門サイト「旅プラスワン」の過去1年間のデータから、沖縄の観光バスツアー事情を徹底調査。
沖縄で人気の観光バスツアーは?
○○に行く観光バスツアーはあるかな?
この時間帯に利用したいんだけど。
バスとレンタカーどっちが得?
似たようなバスツアーがいっぱいあって決め手に欠ける・・・なんてあなた!これを読めばあなたにピッタリのバスツアーがきっと見つかるはずです。
【新型コロナウィルス関連情報】
沖縄美ら海水族館及び周辺関連施設 は2月29日より臨時休館しておりますが、4/7(火)以降も当面の間臨時休館を継続します。
そのため観光バスツアー内容が変更もしくは催行中止になる場合がありますのでご注意ください。
<もくじ>
1.沖縄観光バスツアー人気トップ3
2.美ら海「+α」の目的地に注目
3.スペシャルディナー込みのバスツアー
4.「美ら海」だけじゃない!沖縄の観光バスツアー
沖縄観光バスツアー人気トップ3
まずはトレンドを掴むところから。旅プラスワンの年間予約データから沖縄で人気の観光バスツアーベスト3を出しました。集計をして蓋を開けてみると3コースいずれも美ら海水族館に立ち寄るもの。
もともと沖縄の観光バスツアー自体美ら海水族館が行程に含まれるものが多いのですが、今回選出したベスト3はとびぬけて利用者数が多い!
それぞれのコースのポイントをピックアップして、人気の理由に迫ります。
断トツ人気だったクイックライナー。
特徴は「14時那覇空港発」
スケジュール概要は以下の通り。
14:00 那覇空港発 ↓ 16:00 美ら海水族館着 18:35 美ら海水族館発 ↓ 19:20~20:00 恩納村リゾートホテル ↓ 20:30~21:15 那覇市内ホテル・停留所 |
行程はシンプルですが、美ら海水族館の滞在時間はたっぷり150分。美ら海水族館の入館券込みで大人¥3,500~という比較的安価な価格設定も魅力のひとつ
※美ら海水族館の入館料は大人¥1,850
レンタカーの貸出手続きを待っている人を横目に、颯爽と観光にくりだせる。運転はドライバーにおまかせ、レンタカーを借りるタイムロスを省いて、初日から全力観光できるのがこのツアーの特徴です。
第2位の美ら海満喫コースは那覇発・終日スケジュールの観光バスツアー。特徴は美ら海水族館のある海洋博記念公園に4時間滞在する事!
さっそくスケジュールをチェック。
8:00~8:20 那覇市内停留スポット ↓ 10:10 海洋博記念公園(美ら海水族館)着 ~各自昼食~ 14:10 海洋博記念公園(美ら海水族館)発 ↓ 14:40 名護パイナップルパーク着 15:30 名護パイナップルパーク発 ↓ 16:50 那覇空港着 ↓ 17:00 那覇バスターミナル着 |
美ら海水族館自体は90分~120分ほどで観光できますが、海洋博記念公園には、無料で楽しめるイルカショーや各種お食事処、エメラルドビーチなど見どころがたっぷりありますので、観光時間にゆとりがあるのは嬉しいですね。
また那覇空港で降車できるというのも、沖縄の観光バスツアーの中でじつは珍しい。18:40以降出発の便をご搭乗予定のお客様はご利用可能です。
料金は大人ひとり¥4,800、美ら海水族館入館券込みです。
3位 沖縄美ら海水族館と古宇利島・万座毛・ナゴパイナップルパークコース
長いコース名を見ればスケジュールは一目瞭然、第3位は沖縄の定番スポットを巡る観光バスツアーです。
8:00~8:50 那覇市内停留スポット ↓ 10:05 名護パイナップルパーク着 10:55 名護パイナップルパーク発 ↓ 11:25 古宇利島着 11:55 古宇利島発 ↓ わるみ大橋(車窓) ↓ 12:25 美ら海水族館着 ~各自昼食~ 15:25 美ら海水族館発 ↓ 16:25 御菓子御殿(恩納店)着 16:55 御菓子御殿(恩納店)発 ↓ 17:05 万座毛着 17:25 万座毛発 ↓ 18:25~19:15 那覇市内停留スポット |
正直似たパターンのバスツアーはたくさんあるのですが、このツアーが人気なのは観光施設では無く、沖縄の景勝地を2つ巡れるからかもしれません。
せっかく沖縄に来たならご当地ならではの景色は見たいですもんね。
那覇市街地での停留スポットも多く、利用しやすいというのもポイントです。
大人ひとり¥6,000、もちろん美ら海水族館入館券は含まれます。
美ら海「+α」の目的地に注目
美ら海水族館は当然押さえるとして、じつは無性に行きたい場所がある!ここからは、沖縄の観光バスのなかでもユニークな場所を巡るコースをご紹介します。
ブセナ海中展望塔・古宇利島
古宇利島&ブセナ海中展望塔で海パラダイス!ブセナ海中公園では1時間ほど時間があるので、ビーチでちょこっと海に触れることもできる♪
大人ひとり¥6,000 美ら海水族館入館券・ブセナ海中展望塔入場料込み
辺戸岬・大石林山
沖縄本島の北端辺戸岬に巨岩・奇岩のパワースポット大石林山で散策。
軽いウォーキングで疲れたら、グルメが集まる道の駅ゆいゆいでお食事&お買い物もできますよ。
大人ひとり¥6,000 沖縄美ら海水族館入館料、大石林山入山料込み
万座毛と今帰仁城跡
景勝地「万座毛」と世界遺産「今帰仁城跡」がセット。
沖縄らしい景色が見られるのはもちろん、ランチにバイキングブュッフェが含まれるのが嬉しい!
大人ひとり¥5,500 今帰仁城跡の入館料、昼食込み。沖縄美ら海水族館入館料は含まれません。
スペシャルディナー込みのバスツアー
那覇発着の終日コースの場合、観光を終えて那覇に戻ってきたらお次は晩御飯の時間です。
「なんだか疲れたしコンビニで買って部屋で食べようか」というのももちろん有りですが、力の限り沖縄を楽しむなら晩御飯も観光気分味わいませんか?
サムズ鉄板焼きステーキディナー
ステーキは沖縄でとってもメジャーな食文化。ステーキ専門店が街中にあります。
サムズは贅沢な鉄板焼きを楽しめるほか、目の前で繰り広げられる鉄板パフォーマンスが見もの。
大人ひとり¥8,400~ 美ら海水族館入館料・琉球村入村料・ディナー代込み
ディナークルーズ
ロマンチストさんにおすすめなのはディナーonクルーズ。生演奏を聴きながらフルコースのお料理をいただいてしまいましょう!
お食事はもちろんとっておきの時間を過ごせる事でしょう。
大人ひとり¥9,800~ 美ら海水族館入館料・琉球村入村料・ディナークルーズお食事代込み
和琉懐石料理
沖縄旅行に深みを与える1択。沖縄の伝統舞踏を見ながらの和琉折衷の会席料理で締めくくってみては?
賑やかな雰囲気もいいですが、しっとりとした空間でゆっくりと旅の話をしたいですね。
大人ひとり¥9,000 美ら海水族館入館料、琉球村入村料、ディナー
「美ら海」だけじゃない!沖縄の観光バスツアー
さて、ここまで行程に美ら海水族館が含まれるツアーだけをご紹介してきましたが、沖縄の観光バスツアーそれだけではありませんよ。
めんそーれ号
めんそーれ号の特徴は1)那覇発午前半日コース2)那覇空港降車が可能観光3)お値打ちの三拍子揃ったバスツアー。斎場御嶽・新原ビーチorおきなわワールド・ひめゆりの塔を観光してそのまま那覇空港へ。もちろん那覇市街地でも降車可能です。
大人ひとり¥1,700~
斎場御獄&久高島巡りツアー
沖縄本島南部きってのスピリチュアルスポット「斎場御嶽」と「久高島」を巡れるバスツアー。
久高島ではガイドさんと一緒に島内観光ができ、斎場御嶽は坂が多いのでスニーカーで参加しましょう。
大人ひとり¥10,300
五感満足沖縄本島南部バスツアー
ニライカナイ橋・知念岬・新原ビーチ・おきなわワールド・瀬長島ウミカジテラスと沖縄本島南部のホットスポットを1日かけて巡るツアー。
最後はスーパーマーケットで降車できるのでお土産を探すのもいいですね。
大人ひとり¥3,500
首里城・戦跡・おきなわワールドをめぐるバスツアー
ひめゆりの塔や平和祈念公園の他、旧海軍司令部号にも立ち寄るプラン。
※2019年10/31の首里城火災の影響で11月1日からのコース一部変更がございます。
大人ひとり¥4,900
首里城・市内史跡めぐり
那覇市内の史跡をじっくり巡るツアー。貴重な石畳道や庭園など、奥深い沖縄の歴史を学びましょう。※2019年10/31の首里城火災の影響で11月1日からのコース一部変更がございます。
大人ひとり¥4,000
ウミカジテラスでBBQor温泉
ウミカジテラスの一画にあるBBQブースで今日はさながらビーチパーティー!
またせっかく行くなら温泉で旅の疲れを洗い流してしまいましょう!
大人ひとり¥2,980~
おわりに
いかがでしょう、あなたの沖縄旅行にぴったりのバスツアーはみつかりましたか?
ひとり旅はもちろん、少人数の旅行だったらバスツアーはコスパ最高。
また自分ではスルーしてしまいそうな場所に立ち寄る場合は、思いもよらない発見のきっかけになるかも。
レンタカーで気ままな旅行もいいですが、趣向を変えてあえてバスツアーというのもおすすめですよ。